ここから本文です。

沼津市立第五中学校共同調理場給食調理等業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

2020年1月29日更新

沼津市においては、民間の豊富な人的資源やノウハウを活用し、よりよい学校給食運営を図るため、学校給食調理の業務委託を行っています。第五中学校については平成12年度より調理業務委託を開始しており、本年度は業者改選の年となります。
 業務の実施に当たっては、直営の調理場と変わらない「安全安心でおいしい給食」を提供するための十分な経験や衛生管理面でのノウハウ、有能な人材を育成するための研修など、高度な専門性を有する者から提案を受けるプロポーザル方式により受託候補者を選定します。
 なお、本件は、学校給食調理の受託実績があること、過去3年間(静岡県東部保健所管轄区域の学校にあっては6年間)に学校給食調理業務において、食品衛生法の規定による営業停止の処分を受けていないこと、本プロポーザルに係る説明会に参加することが参加資格要件となります。

業務名

沼津市立第五中学校共同調理場給食調理等業務委託

プロポーザル実施スケジュール

スケジュール一覧
内容 期間
募集開始 平成31年4月26日(金曜日)ホームページに掲載
説明会参加申込期限 平成31年4月26日(金曜日)から
令和元年5月13日(月曜日)までに電子メールまたはFAXで
説明会 令和元年5月15日(水曜日)15時00分
沼津市立第五中学校共同調理場(沼津市五月町15-1)
質問受付 令和元年5月15日(水曜日)から
令和元年5月17日(金曜日)17時までに電子メールで
質問回答 令和元年5月23日(木曜日)までにホームページに掲載
プロポーザル参加申込期限 令和元年5月27日(月曜日)17時必着
プロポーザル参加承認及び選考会当日案内の通知 令和元年6月10日(月曜日)12時までに電子メールで
企画提案書の提出期限 令和元年6月20日(木曜日)17時までに電子メールで
選考会 令和元年6月27日(木曜日)予定
選定結果の通知 令和元年7月1日(月曜日)予定

参加要領等

質問に対する回答

選定結果

令和元年6月27日に実施された選考委員会による選考の結果は以下のとおりです。

お問い合わせ

沼津市 教育委員会事務局 学校管理課 経理係
〒410-8601 沼津市御幸町16番1号  
電話:055-934-4805  ファクス:055-931-8977
メールアドレス:kyouiku-so@city.numazu.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局学校管理課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4805
ファクス:055-931-8977
メールアドレス:kyouiku-so@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る