ここから本文です。

原・浮島地区における道の駅基本方針策定業務委託

2019年6月28日更新

本市では、平成28年度から有識者や地元代表者で構成される「道の駅あり方検討委員会」を設置し、道の駅の整備について検討を重ねてきたところです。
今年度においては、道の駅の整備を推進するため、地域の課題解決に向けた道の駅の役割を明確にすることや、実現に向けての課題を整理するため、平成28年度及び平成29年度に開催した検討委員会での検討結果を踏まえ、基本方針を策定いたします。
本業務では、当該地域における地域課題の把握・分析・検討、基本方針の取りまとめ及び新たに設置する道の駅整備検討委員会の開催支援を行うこととします。
業務の実施に当たっては、十分な経験とノウハウ、客観的かつ専門的な情報収集分析など高度な専門性を有することが求められるため、プロポーザル方式により契約候補者を選定します。

契約候補者選定スケジュール

スケジュール一覧
No 内容 期間
1 募集開始 平成31年4月22日(月曜日) ホームページに掲載
2 質問受付 平成31年4月23日(火曜日)~26日(金曜日)
17時までに電子メールで
3 質問回答 令和元年5月10日(金曜日) までにホームページに適宜掲載
4 参加申込期間 令和元年5月13日(月曜日)~27日(月曜日) 12時必着
5 選定委員会 令和元年5月29日(水曜日)  予定
6 審査結果の通知 令和元年6月5日(水曜日) 予定
7 契約締結 令和元年6月中旬予定

様式ダウンロード

選考結果

令和元年5月29日(水曜日)に実施した選定委員会による選考の結果は以下のとおりです。

契約結果

以下の事業者と契約しました。

契約件名
原・浮島地区における道の駅基本方針策定業務委託
履行期間
令和元年6月14日から令和2年3月31日まで
契約者名
株式会社流通研究所 代表取締役 釼持 雅幸
所在地
神奈川県厚木市寿町1丁目4番3-2号
契約金額
3,190,000円

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部政策企画課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4704
ファクス:055-934-5011
メールアドレス:kikaku@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る