本事業は、地域や産業で次代の中心を担う青年の健全な成長と青年同士の直接的な交流の重要性を鑑み、青年が教養や技術を高め、直接的な同世代とのコミュニケーションの場を創出し、社会貢献活動の実践部分を強化することを目的としています。様々な講座を開催することで、多様な知識や経験、ネットワークを有し、地域社会等に貢献できる人材育成を行っていくために、現代の青年のニーズを適切かつ効果的に捉えた「沼津市青年教養講座開催業務」について、提案を募集します。
契約候補者選定スケジュール
No | 内容 | 期間 |
---|---|---|
1 | 募集開始 | 令和元年5月15日(水曜日) ホームページに掲載 |
2 | 質問受付 | 令和元年5月22日(水曜日) 17時までに電子メールで |
3 | 質問回答 | 令和元年5月24日(金曜日) までにホームページに掲載 |
4 | プロポーザル参加申込及び企画提案書等の提出 | 令和元年5月27日(月曜日)~ 令和元年6月10日(月曜日) 17時必着 |
5 | プロポーザル参加承認及び選考会当日案内の通知 | 令和元年6月17日(月曜日) 12時までに電子メールで |
6 | 選考会 | 令和元年6月下旬予定 |
7 | 選定結果の通知 | 令和元年6月下旬予定 |
8 | 契約締結 | 令和元年7月上旬予定 |
様式ダウンロード
- 参加要領(PDF: 305KB)
- 様式1(Word:48KB)
- 様式2(Word:53KB)
- 様式3(Word:47KB)
- 様式4(Word:47KB)
- 様式5(Word:47KB)
- 様式6(Word:51KB)
- 様式7(Word:52KB)
- 公募仕様書(PDF:872KB)
質問に対する回答
選定結果
問い合わせ先
沼津市教育委員会事務局 生涯学習課 青少年係
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4871
ファクス:055-931-7551
メールアドレス:syo-gakusyu@city.numazu.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4871
ファクス:055-931-7551
メールアドレス:syo-gakusyu@city.numazu.lg.jp