音声で読み上げる

文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大

色合い

  • 標準
  • 青背景に黄色
  • 黄色背景に黒
  • 黒背景に黄色
  • 沼津市トップ

2021年11月10日更新

ここから本文です。

ファミリーサポートQ&A 答え

子どもを知らない方に、1対1で預けるのが少し不安です。
まかせて会員は、活動開始するまでに育児に関する講習会を受講して頂きます。また、まかせて会員は子育ての経験者や、保育の有資格者の方たちもいらっしゃいます。その他に、全会員を対象に交流会を開催しますので参加頂いて、お互いの交流を深めて下さい。
何かあった時の補償はどうなっていますか?
トラブル防止のため、会員になると市で一括して「サービス提供会員傷害保険」「賠償責任保険」「依頼子供傷害保険」の3つの保険に加入します。会員の個人負担はありません。
まかせて会員になりたいのですが、車に乗れませんが大丈夫ですか?
車にのれなくても大丈夫です。活動出来る範囲でお願いします。
職場が隣りのブロックにあるのですが、職場の近くの方を紹介してもらえますか?
センターでは、おねがい会員のご希望に合わせて相手の方をお探ししますので、お電話の際センターにその旨をお伝え下さい。
子どもを預ける時、いつも同じまかせて会員にお願いできますか?
センターでは、おねがい会員とまかせて会員の合意の上で、お願いしていきます。
毎日3時間~4時間子どもを預けたいのですができますか?
センターでは、子どもへの急な対応・手不足を補うためのものですから、軽易かつ短期的・補助的なものとなります。ただし、まかせて会員の承諾が得られれば可能です。
営業職なので、夜間遅い時間のお迎えになったりするのですが大丈夫ですか?
まかせて会員の承諾が得られれば可能です。
兄弟で同じ方に見て頂けますか?その時の料金は、どうなりますか?
兄弟は同じ会員に見て頂きます。報酬も2人目からは、半額となります。
土曜日・日曜日・祝日でも援助してもらえますか?
援助できる、まかせて会員がいれば可能です。
急に援助が必要になってしまった時、いつまでに連絡すれば援助してもらえますか?
援助が必要になったら、すぐに連絡して下さい。急な場合も、活動できるまかせて会員がいれば可能です。ただし、事前に会員登録をしておく必要があります。
事前の打ち合わせは、どのように行えばいいですか?
おねがい会員が、紹介されたまかせて会員と連絡をとり、事前にお子さまと一緒に打ち合わせを行って下さい。活動の日時・場所・内容・緊急連絡先・お子さまの事を十分話し合って下さい。その中で、お互いを理解し親しくなって下さい。「打ち合わせカード」は、お子さまとまかせて会員が安心して活動できるよう、おねがい会員は詳しく記入し、打ち合わせの時にお持ち下さい。
8時から見てもらいたいとの約束の時、まかせて会員のお宅へ着いたのが8時15分だったら託児サービス料金はどうなりますか?
原則として約束をした時間からとなりますが、遅れるなど時間が予定通りにならない時点で事前にまかせて会員へ連絡を入れ、双方で話し合って下さい。
おねがい会員の子どもが、まかせて会員の家の物を壊した時どうなりますか?
この場合保険が適応されませんので、おねがい会員が実費で弁償して下さい。
子どもが軽い病気の時(回復期)、おねがい会員の自宅で預かって欲しいのですが?
おねがい会員の自宅でお預かりは、行っておりません。まかせて会員の自宅でお預かり致します。
まかせて会員ですが、家におもちゃやチャイルドシート等がないのですがどうすればいいですか?
預ける上で子どもに必要な物は、原則としておねがい会員が用意しますので、事前の打ち合わせでおねがい会員にその旨を伝えて下さい。チャイルドシートの取り付けまで、おねがい会員が行って下さい。
毎月定期的に同じ方にお願いしたいのですが、どうすればいいですか?
基本的には、毎月同じ方にお願いできます。しかし、同じ活動内容であっても、活動の様子等の報告を含め、毎月月末までに翌月の活動の予定をご連絡下さい。
センターが休みで急な活動は、お願いしたことのあるまかせて会員へ、直接お願いしてもいいですか?
活動しているまかせて会員や事前打ち合わせをしたことのあるまかせて会員へ、直接交渉が可能です。活動する場合、おねがい会員はセンターへ報告してから活動を行って下さい。
センターがお休みの為、留守番電話やファクスをご利用下さい。
活動したことがないおねがい会員は、サブリーダーと連絡を取り、交渉して下さい。活動する場合、事前打ち合わせを行い、おねがい会員はセンターへ報告してから活動を行ってください。
また、自分のブロックのサブリーダーに連絡が取れない場合、他のブロックのサブリーダーにご連絡下さい。
  • ※その他ご質問や詳細について、ファミリーサポートセンター事務局(沼津っ子ふれあいセンター内)へご連絡下さい。
    ファミリーサポートセンター事務局
    電話:055-952-8078
    メールアドレス:family-support@city.numazu.lg.jp

このページに関するお問い合わせ先

市民福祉部こども未来創造課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4826
ファクス:055-934-0345
メールアドレス:kosodate@city.numazu.lg.jp