2022年5月27日更新
ここから本文です。
沼津市子育てポータルサイトでAIチャットボットの実証実験を行います
主に、情報検索・収集の手段として日常的にパソコンやスマートフォンを活用している子育て世代の方に利用していただき、その感想等を収集して、今後の活用方法などを検討するために、沼津市子育てポータルサイト内の情報を利用して実証実験を行います。
AIチャットボットとは、“チャット:対話する“と”ロボット:ボット“を組み合わせた言葉で、人工知能(AI)を活用した「自動会話プログラム」をいいます。
人が入力したテキストや音声に対し、自動で回答することで、「問い合わせ」などの作業を代行することができるしくみです。
コンピュータが24時間365日、質問・相談・疑問に対応できることから、市民サービスを向上できるものと期待されています。
- 期間
- 令和4年6月1日9時~令和4年8月31日17時
- 使用方法
- 沼津市子育てポータルサイトのトップ画面に、AIチャットボットへのショートカットがあります。
- お願い
- AIチャットボットを利用されたときは、今後に活用するため、最後に表示されるアンケートにご協力ください。
- 対象ページ
お問い合わせ
企画部ICT推進課
電話:055-934-4816
ファクス:055-935-0417
メールアドレス:infosys@city.numazu.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
企画部ICT推進課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4816
ファクス:055-935-0417
メールアドレス:infosys@city.numazu.lg.jp