ランプオーナメント作り!
沼津市生涯学習課では、「ゆめとびら体験塾」で実施した 「ランプオーナメント」の作り方を紹介します!
ぜひおうちで作ってみてくださいね!
協力:戸田地区地域おこし協力隊 青山 沙織さん
作り方
ゆめとびら体験塾とは?
戸田地区にある自然豊かな「ゆめとびら舟山」を拠点に、市内小学4~6年生を対象に1泊2日で様々な体験活動を行います。
ヘダ号ペーパークラフト作り!
沼津市生涯学習課では、「ゆめとびら体験塾」で実施した 「ヘダ号ペーパークラフト」の作り方を紹介します!
ぜひおうちで作ってみてくださいね!
作成:日本大学国際関係学部 安元ゼミ
ヘダ号ペーパークラフト
お家で印刷してね!
作り方
ヘダ号とは?
1854年にロシアからプチャーチンという人が下田にやって来ました。ところが、乗っていた船がこわれてしまい、戸田で新しい船を造ることになりました。プチャーチンは船を造ってくれた戸田の人々へ「ありがとう」の意味をこめて、この船を「ヘダ号」と名付け、無事ロシアに帰ることができました。
お問合せ
教育委員会事務局 生涯学習課 青少年係
電話:055-934-4871
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会事務局生涯学習課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4871
ファクス:055-931-7551
メールアドレス:syo-gakusyu@city.numazu.lg.jp