- トップ
- 下水道の普及状況
2025年5月21日更新

下水道普及一覧
公共下水道
処理区 | 全体計画面積 | 全体計画人口(※) | 供用区域面積 | 供用区域人口 |
---|---|---|---|---|
中部 | 342ヘクタール | 18,830人 | 332.81ヘクタール | 20,212人 |
久連 | 9.5ヘクタール | 290人 | 9.50ヘクタール | 234人 |
内浦 | 51.68ヘクタール | 1,790人 | 51.68ヘクタール | 1,420人 |
狩野川左岸 | 673.56ヘクタール | 32,210人 | 466.10ヘクタール | 21,386人 |
戸田 | 86ヘクタール | 2,320人 | 71.32ヘクタール | 1,643人 |
流域関連(西部) | 2474.56ヘクタール | 102,070人 | 1,215.57ヘクタール | 71,568人 |
合計 | 3,637.30ヘクタール | 157,510人 | 2,146.98ヘクタール | 116,463人 |
(令和7年4月1日現在)
(※)令和12年見込み
地域し尿処理施設
処理区 | 計画面積 | 計画人口 | 供用区域面積 | 供用区域人口 |
---|---|---|---|---|
江梨 | 5.1ヘクタール | 750人 | 5.1ヘクタール | 143人 |
(令和7年4月1日現在)
漁業集落排水処理施設
処理区 | 計画面積 | 計画人口 | 供用区域面積 | 供用区域人口 |
---|---|---|---|---|
井田 | 4.1ヘクタール | 110人 | 4.1ヘクタール | 51人 |
(令和7年4月1日現在)