市内に住む人(中学生以下は保護者同伴)を対象に、沼津の農業に対する理解を深め、地産地消・食育を推進するための食育体験ツアーを開催します。
- とき
- 令和4年2月5日(土曜日) 9時00分~12時30分(予定)
- 集合
- 市役所正面玄関前
- 内容(予定)
- 浮島地区等にて「プチヴェール、沼津ねがた白ねぎ」の生産現場見学・収穫体験、AOI-PARC(農業研究拠点)見学の予定です。
農産物の生育状況等により内容が変更となる可能性があります。
また、希望者が多い場合は抽選にて参加者を決定しますので、御了承下さい。 - 対象
- 市内に住む人(中学生以下は保護者同伴)
- 定員
- 20人(中学生以下を除く、申込者多数の場合は抽選)
- 参加料
- 500円(材料費・保険料)
- 申込方法
- 令和4年1月26日(水曜日)までに、参加者の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を電話または電子申請で
- その他
- 申込締め切り後、抽選結果及び当日のご案内を令和4年1月28日(金曜日)までに郵送にて通知いたします。
参加の際には、当時の検温、マスクの着用等、新型コロナウイルス感染症対策にご協力願います。 - お問い合わせ
- 産業振興部 農林農地課 農林振興係
電話:055-934-4751
ファクス:055-933-1412
このページに関するお問い合わせ先
産業振興部農林農地課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4751
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:nourin@city.numazu.lg.jp