沼津市では、Facebook、Twitter、LINE、Instagramなど様々なSNSで情報発信を行っており、 市公式アカウントはもちろん、観光や文化・歴史等に特化したコアな情報を発信しているアカウントがあります。
これらのアカウントをフォローし、沼津市のことをもっと知っていただき、もっと好きになってもらうため、本キャンペーンを実施します。
以下のSNSアカウントをフォローし応募すると、抽選で当選者(全40名様)に、様々な沼津市グッズの詰め合わせ(A~Dコース)をプレゼントします。
ご応募お待ちしております。

応募期間
令和3年1月12日(火曜日)から3月17日(水曜日)
応募方法
下記8つのアカウントのうち3つ以上をフォロー。
期間内に沼津市ホームページ電子申請でお申し込み下さい。
当選者の発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。
※フォローしたアカウントの数や指定アカウントのフォローにより応募できるコースが変わります。
※キャンペーン以前からフォローしていたアカウントも含まれます。
対象SNSアカウント
★は、Dコースの応募条件となる指定の4アカウントです。【1】沼津市【LINE】
市内のイベントや危機管理情報などを発信しています。【2】numazu_city【Instagram】
沼津の美しい風景や季節の話題などをお届けしています。【3】★沼津市ふるさと情報局【Instagram】
市内の観光、イベント、特産品などの情報や四季折々の風景をお届けします。【4】燦々ぬまづ(沼津市観光プロモーション)【Facebook】
沼津の観光にまつわる最新情報を、リアルタイムでお届けします。【5】★ちゃのりん【Facebook】
沼津の農畜産物やイベントなどの情報を発信しています。【6】★深海魚の聖地 戸田(へだ)【Facebook】
深海魚を「見て、触れて、食べる」ことができる「深海魚の聖地 戸田」から、まだまだ知られていない深海魚の魅力を発信しています。【7】★沼津市文化振興課〜ぬまづの文化〜【Facebook】
芸術や文化等の市のイベントや展示、市内の文化財、史跡、遺跡や博物館・美術館・文学館の情報などを発信しています。【8】ぬまづ街歩きマップ【Twitter】
沼津を歩き回りたくなるような街の魅力を発信します。景品

Aコース:8アカウントすべてをフォロー(応募者の中から抽選で5名様に進呈)
- OIL SABADINE®4缶セット
- ぬまっちゃ5本
- 沼津茶スタンドチャック袋
- Proud NUMAZUピンバッジ5個セット
- 深海魚エコバッグ(黒)
- 物産振興協議会不織布バッグ

Bコース:6アカウント以上フォロー(応募者の中から抽選で10名様に進呈)
- 芹沢光治良記念館てぬぐい
- 深蒸し煎茶 冬茶だより80g
- ぬまっちゃ3本
- Proud NUMAZUピンバッジ3個セット
- 深海魚エコバッグ(白)
- 物産振興協議会不織布バッグ

Cコース:3アカウント以上フォロー(応募者の中から抽選で15名様に進呈)
- 沼津茶スタンドチャック袋
- 深蒸し煎茶 冬茶だより80g
- ぬまっちゃ2本
- Proud NUMAZUピンバッジ

Dコース:指定4アカウントをすべてフォロー(応募者の中から抽選で10名様に進呈)
- タカアシガニお面作成キット
- 深蒸し煎茶 冬茶だより80g
- 高尾山古墳パンフレット
- 深海魚エコバッグ(白)
- 山口源顕彰版画布バッグ
- 黒曜石(レプリカ)
- Proud NUMAZUピンバッジ

全コース共通同封物
- 燦々ぬまづ紙バッグ
- 燦々ぬまづハンドタオル
- 「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours沼津御用邸記念公園ポストカード
- ぬまづ街歩きマップブックカバー
- クリアファイルセット
このページに関するお問い合わせ先
企画部広報課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4839
ファクス:055-935-1560
メールアドレス:kouhou@city.numazu.lg.jp