沼津市立図書館

  • 施設概要
  • 施設案内
  • アクセス
  • 申込方法
  • 利用料金
前へ戻る
  • 施設概要
  • 施設案内
  • アクセス
  • 申込方法
  • 利用料金
  • 前へ戻る
沼津市立図書館 外観

施設概要/About

図書館資料の貸出、読書案内、各種講座、展示会、講演会等を行っています。また、自動車文庫車が、市内の地区ステーションを巡回しています。インターネット上にはホームページを開設しており、蔵書の検索や催し物のお知らせなどを行っています。

住所
沼津市三枚橋町9-1
電話
055-952-1234
利用時間
火・水・木・金 9時30分~19時
土・日・祝日 9時30分~17時
休館日
・月曜日(ただし、祝日・振替休日の場合を除く)
・年末年始(12月29日~翌年1月4日)
・館内整理日(4月・8月・1月・3月を除く毎月第1水曜日。4月は第2水曜日。ただし、祝日・振替休日にあたる場合は翌週の水曜日。)
・特別整理期間(年2回)
駐車場
62台(身障者用2台を含む)

施設案内/Facility

予約が必要な施設

第1講座室、第2講座室

沼津市立図書館 第1・第2講座室
第1・第2講座室をつなげた写真

定員
各60名
ただし、第1講座室と第2講座室をつなげて利用した場合は120名

第3講座室

沼津市立図書館 第3講座室

定員
60名

第4講座室

沼津市立図書館 第4講座室

定員
60名

視聴覚ホール

沼津市立図書館 視聴覚ホール

定員
200名

展示ホール

  • 沼津市立図書館 展示ホール

展示ケース1

沼津市立図書館 展示ケース1

広さ
9,920ミリメートル×2,500ミリメートル×960ミリメートル

展示ケース2

沼津市立図書館 展示ケース2

広さ
9,930ミリメートル×2,500ミリメートル×840ミリメートル

展示ケース3

沼津市立図書館 展示ケース3

広さ
10,200ミリメートル×2,500ミリメートル×1,230ミリメートル

アクセス/Access

徒歩
JR沼津駅南口より徒歩5分
バス
伊豆箱根バス、沼津登山東海バス「三枚橋」下車、徒歩2分。

申込方法/Application

  • 図書館で申し込み手続きをしてください。
  • 使用承認申請書は、使用日前10日から6か月までの間に提出してください。
  • その他、詳しくは沼津市立図書館公式ホームページ(外部リンク)をご覧になるか、沼津市立図書館(電話:055-952-1234)へお問合せください。

利用料金/Usage fee

第1講座室、第2講座室、第3講座室、第4講座室、視聴覚ホール、展示ホール、展示ケース

料金一覧
区分 午前
9時30分~12時
午後
13時~16時30分
夜間
17時30分~21時
第1~第4講座室 3,140円 5,230円 7,330円
視聴覚ホール 9,420円 12,570円 15,710円
展示ホール 全日使用(9時30分~21時)
12,570円
全日使用(9時30分~21時)
12,570円
全日使用(9時30分~21時)
12,570円
展示ケース
(1か所当たり)
全日使用(9時30分~21時)
4,190円
全日使用(9時30分~21時)
4,190円
全日使用(9時30分~21時)
4,190円
  • ※午前、午後、夜間にまたがる場合は、各時間帯使用料の合計金額となります。
  • ※入場料金等を徴収する場合は割増料金となります。

付属設備

料金一覧
種類 単位 金額
拡声装置(マイク) 一式 1,040円
プロジェクター 1台 1,040円
ビデオデッキ 1台 1,040円
16ミリ映写機 1台 1,040円
LDプレーヤー 1台 1,040円
資料提示装置 1台 830円
スライド映写機 1台 620円
OHP(オーバーヘッドプロジェクタ) 1台 410円
CDプレーヤー 1台 830円
  • ※使用料は、講座室等の使用時間帯ごとに徴収します。なお、講座室では拡声装置、プロジェクター、スライド、OHP(オーバーヘッドプロジェクタ)のみの使用となります。