富士山と駿河湾にいだかれた風光明媚な静岡県沼津市。自然と歴史、そしてあたたかな人々が暮らすまちです。里山・里海を感じられる自然がたくさんの環境と、東西のアクセスも至便、市街地でのまちなか暮らしも充実。田舎暮らしも都市機能も、どちらも両立できる恵まれた立地も魅力です。自宅の窓から富士山がみえるまち、それが沼津市です。そんな沼津市で、あなたに合った「ぬまづ暮らし」を探してみませんか。
トピックス
- 沼津市の移住に関する情報が「結婚相談所比較ネット」に掲載されました
- 10月9日(月曜日・祝日)「静岡県東部地域(富士山・伊豆)移住相談会」を東京で開催します
- 10月29日(日曜日)東京出張移住相談会「沼津DAY」を開催します
- 移住・就業支援金の申請可能期間が変わりました
- 移住情報ハンティング「沼住クエスト」が発売されます
- 沼津市内無料タクシー案内のご利用者様のインタビューを掲載しました
- 沼津市の移住特設ページが出来ました(外部リンク)
- 沼津市の移住に関する情報が「縁結び大学」に掲載されました
- 【募集は締め切りました】8月5日(土曜日)沼津&三島バスツアーを開催します
- 祝・沼津市制100周年!インスタグラムでぬまづ暮らしを発信!第4回「#ぬまづ暮らし」投稿キャンペーンを実施します
- 「ぬまづ暮らしオススメ隊」に「株式会社イワサキ経営」様が加わりました
- 「ぬまづ暮らしオススメ隊」に「株式会社Fiocco」様が加わりました
- 令和5年度の「移住・就業支援金」の受付を開始しました
- 「ぬまづ暮らしオススメ隊」に「合同会社キナリ舎」様、「沼津未来クリエイティブ沼住プロジェクト」様が加わりました
- 沼津信用金庫が沼津市と連携した特別金利住宅ローンの取り扱いを開始します(PDF:2,183KB)
- 移住希望者向け市内無料タクシー案内を再開します(PDF:1,734KB)
- 「ぬまづ暮らしオススメ隊」に「積水ハウス株式会社沼津支店」様が加わりました
- 「ぬまづ暮らしオススメ隊」に「株式会社サン・プランナー」様が加わりました
- 「ぬまづ暮らしオススメ隊」に「スルガ銀行本店営業部」様が加わりました
- 「ぬまづ暮らしオススメ隊」に「ラッキーハウジング」様が加わりました
- 「ぬまづ暮らしオススメ隊」に「LivingD第一建設株式会社沼津支店」様が加わりました
ぬまづ暮らし
海と山へ車で10分、水と空気が澄んだ便利な都市的暮らし。
コンビニやスーパーがある、生活に困らない田舎暮らし。
住まい

このページに関するお問い合わせ先
政策推進部政策企画課移住定住推進室
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4813
ファクス:055-934-5011
メールアドレス:iju@city.numazu.lg.jp