ここから本文です。

沼津市まちなか居住促進事業の先導モデルケース支援業務委託のプロポーザルを実施します

2022年6月21日更新

本市では、平成28年度に策定した第2次沼津市都市計画マスタープランにおいて、持続可能な都市構造として、コンパクト・プラス・ネットワーク型まちづくりを目指すことを掲げ、平成30年度に策定した沼津市立地適正化計画において、都市機能や居住を誘導する区域を設定した上で適正に誘導する施策を検討しており、その中でも特に重要な施策として「まちなか居住の促進」を掲げています。

この「まちなか居住の促進」については、平成27年度に策定した沼津市まちなか居住促進計画に基づき、これまでに土地・建物活用アドバイザー派遣や、遊休資産を活用して新たなコンテンツを生むリノベーションまちづくり等の取り組みを進めてきました。
しかし、その後、沼津駅周辺総合整備事業の本格化に合わせた駅至近の空間再編等を示した沼津市中心市街地まちづくり戦略、空き家対策の基本方針を定めた沼津市空家等対策計画、リノベーションまちづくりの取り組みによって最も事業集積が進んだ旧国一南エリアにおける戦略的なビジョンが策定され、また、昨今の新型コロナウィルス感染拡大の影響によって新たな働き方・住まい方が生まれるなど、まちなか居住に関する社会情勢が大きく変化しています。

このような背景から、令和元年度から2年度にかけて、現在のまちなかにおける住まいの課題を整理した上で、居住促進に繋がる新たな施策の実施に向けた具体的な検討を進め、昨年度は、実際の空きビルを使った事業により、この取り組みをSNSやメディアを通じて広く情報発信するとともに、新たな小商い事業者や入居希望者を発掘するという一定の成果を上げることができました。

本業務は、昨年度と同様に、まちなかに実在する空きビルを対象とし、居住促進に繋がる新たな活用事業を支援するとともに、その手法をまちに普及させる活動を実施することで、現にまちなかに空きビルを持つ所有者や建築関連の民間事業者の意識改革を促すとともに、まちなか居住が促進されることによってエリア価値の向上に寄与することを目的とします。

本業務の実施に当たっては、民間事業者等の経験やノウハウ、アイデアによって大きく成果に差が出ることから、プロポーザル方式により契約候補者を選定します。

スケジュール

スケジュール一覧
No 内容 期間
1 実施要領等の公表 令和4年4月25日(月曜日)
2 物件見学 令和4年4月26日(火曜日)から
令和4年5月20日(金曜日)まで
3 質問の受付 令和4年4月26日(火曜日)から
令和4年5月11日(水曜日)17時まで
4 質問の回答 令和4年5月12日(木曜日)まで(随時)
5 参加申込書及び企画提案書等の提出 令和4年5月13日(金曜日)から
令和4年5月23日(月曜日)17時まで
6 参加承認の通知 令和4年5月25日(水曜日)まで (随時)
7 選定委員会 令和4年5月30日(月曜日)予定
8 選定結果の通知 令和4年5月31日(火曜日)まで
9 契約締結 令和4年6月中旬

※上記のスケジュールは変更する場合があります。

様式ダウンロード

質問に対する回答

質問はありませんでした。

選定結果

令和4年5月30日(月曜日)に実施した選定委員会による選定結果は以下の通りです。

契約結果

以下の事業者と契約しました。

契約件名
令和4年度 沼津市まちなか居住促進事業の先導モデルケース支援業務委託
履行期間
令和4年6月13日から令和5年3月31日まで
契約者名
Reiver・勝亦丸山建築計画共同体
所在地
静岡県沼津市戸田321-17
契約金額
3,960,000円

問い合わせ先

沼津市都市計画部まちづくり政策課まちづくり推進係
〒410-8601 沼津市御幸町16番1号 沼津市役所5階
担当:筑城(つゆき)
電話:055-934-4886
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:ppp@city.numazu.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

都市計画部まちづくり政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4886
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:ppp@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る