ここから本文です。

「沼津市観光振興ビジョン改定支援業務委託」に係る公募型プロポーザル

2025年5月9日更新

「沼津市観光振興ビジョン」の策定から5年が経過し、令和7年度をもって計画期間が満了となることを受け、現在の本市の観光の現状やこれまでの取組を振り返るとともに、市内観光を取り巻く環境の変化、ならびに市の計画や施策の整理を踏まえ、令和8年度から令和12年度までを計画期間とする「沼津市観光振興ビジョン」の改定を行う。
計画改定にあたり、現行の「沼津市観光振興ビジョン」の進捗状況や関係団体等の意見を考慮し、現状の課題を抽出した上で今後の方針を策定する。また、計画骨子案、計画書、概要版の作成、その他必要資料の作成、各種会議等の運営支援など、改定作業全般における支援を目的とする。
業務実施においては、豊富な経験とノウハウ、客観的かつ専門的な情報収集・分析能力、調査結果の取りまとめに関する高度な専門性が不可欠である。また、新たな視点の導入や社会資源の活用を提案し、具体的な検討ができる積極性も求められるため、プロポーザル方式を採用し、契約候補者を選定する。

契約候補者選定スケジュール

スケジュール一覧
No 内容 期間
1 募集開始 令和7年5月9日(金曜日) ホームページに掲載
2 質問受付締切 令和7年5月19日(月曜日) 17時までに電子メールで
3 質問回答 令和7年5月22日(木曜日) 17時までにホームページに掲載
4 プロポーザル参加申込 令和7年5月30日(金曜日) 17時必着
5 プロポーザル参加承認及び選考会当日案内の通知 令和7年6月6日(金曜日) 12時までに電子メールで
6 企画提案書等の提出 参加承認日から令和7年6月16日(月曜日) 17時まで
7 選考会 令和7年6月20日(金曜日) 予定
8 選定結果の通知 令和7年6月27日(金曜日) 予定
9 契約締結 令和7年7月1日(火曜日) 予定

様式ダウンロード

問い合わせ先

産業振興部観光戦略課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4747
ファクス:055-933-1412

メールアドレス:kanko@city.numazu.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

産業振興部観光戦略課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4747
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:kanko@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る