文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大

色合い

  • 標準
  • 青背景に黄色
  • 黄色背景に黒
  • 黒背景に黄色
  • 沼津市トップ

あじの干物

2025年9月2日更新

簡単レシピ
干物なめろう(調理時間:20分)

  • 干物なめろう

材料と分量(2人分)

  • あじの干物 1枚
  • みょうが(みじん切り) 1本
  • 長ねぎ(みじん切り) 1/3本
  • 大葉(みじん切り) 2枚
  • 合わせみそ 大さじ1と1/2杯
  • しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
  • 砂糖 小さじ1/2杯
  • しょうゆ 小さじ1/2杯

トッピング(お好みで)

  • 白いりごま
  • 小口ねぎ

作り方

  • (1)アルミホイルを敷いた天板に干物を皮目下で並べ、トースター(200℃)で10~12分焼く。取り出してほぐす。
  • (2)まな板に干物と残りの材料をのせ、包丁でたたく。
  • (3)器に盛り、小口ねぎと白いりごまをのせる。
  • (4)食べ方提案
    • 海苔に巻いておつまみに
    • ごはんにのせ、だしを注いでお茶漬けに

本格レシピ
あじの干物パエリア(調理時間:40分)

  • あじの干物パエリア

材料と分量(3~4人分)

  • あじの干物 1枚
  • 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  • にんにく(みじん切り) 1片
  • 無洗米 2合
  • サフラン ひとつまみ
  • 水 500cc
  • だしの素 小さじ1杯
  • オリーブオイル 大さじ1杯

トッピング(お好みで)

  • みつば 適量
  • ミニトマト(半分に切る) 3個
  • ブラックオリーブ(輪切り) 10個
  • レモン 1/8個

したごしらえ

  • サフランは水500ccに20分ほどつけおく。
  • ミニトマトは半分に、ブラックオリーブは輪切りにする。

作り方

  • (1)フライパンにオリーブオイルを熱し、干物を皮目下で焼く。
    裏返して計約6分焼き、取り出す。
  • (2)同じフライパンでにんにくと玉ねぎを炒める。
  • (3)玉ねぎがしんなりしたら米を加えて軽く炒め、サフランを浸した水とだしの素を加える。強火にして沸騰させる。
    沸騰後に弱火にし、干物を身を上にして戻し、ふたをして15~20分炊く。
  • (4)ふたを取り、水分を飛ばすように1分加熱。ミニトマト、みつば、ブラックオリーブ、レモンをのせる。

ポイント

(3)の工程で干物の身を下に戻し入れて米を炊くと、さらにあじの旨みを感じられる仕上がりになります。

TO TOP