文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大

色合い

  • 標準
  • 青背景に黄色
  • 黄色背景に黒
  • 黒背景に黄色
  • 沼津市トップ

うなぎの蒲焼

2025年9月2日更新

簡単レシピ
うなぎの蒸籠蒸し(調理時間:20分 ※蒸籠で蒸す時間は含みません)

  • うなぎの蒸籠蒸し

材料と分量(2人前)

  • うなぎ 1尾
  • ごはん お茶碗2杯分(400グラム程度)
  • うなぎのタレ 1袋
  • 山椒 1袋

錦糸卵

  • 卵 2個
  • 塩 少々
  • 砂糖 小さじ1杯
  • 山椒 少々
  • 刻み海苔

したごしらえ

  • 蒸籠は水にくぐらせておく。
  • うなぎは解凍しておく。

作り方

  • (1)うなぎはひと口大に切る。
  • (2)錦糸卵を作る。卵に塩・砂糖を混ぜ、ラップを敷いたお皿に流す。
    レンジ(600ワット)で1分20秒~1分50秒加熱し、粗熱が取れたら折りたたみ、細切りにする。
  • (3)ごはんに山椒を混ぜ、クッキングシートを敷いた蒸籠に詰める。
  • (4)湯を沸かした鍋に蒸籠をのせ、20~25分蒸す。
  • (5)山椒、刻み海苔をトッピングする。

本格レシピ
うなぎのモザイク寿司(調理時間:30分 ※冷蔵庫で冷やす時間は含みません)

  • うなぎのモザイク寿司

材料と分量(2人分)

  • うなぎ 1尾

酢飯

  • ごはん お茶碗3杯分(600グラム程度)
  • 酢 70cc
  • 砂糖 大さじ2杯
  • 塩 小さじ1杯
  • 白いりごま 大さじ1杯

炒り卵

  • 卵 3個
  • 砂糖 小さじ2杯
  • 塩 ひとつまみ
  • サラダ油 小さじ1杯
  • きゅうり 1/2本

トッピング

  • しば漬け 適量
  • ラディッシュ 適量
  • たくあん 適量
  • 大葉 適量
  • 桜でんぶ 適量

したごしらえ

  • うなぎは解凍し、表記に従って温める。
  • きゅうりはピーラーで薄切りにする。

作り方

  • (1)うなぎは4等分に切る。
  • (2)ボウルで酢飯の材料を混ぜる。
  • (3)炒り卵を作る。卵、砂糖、塩を混ぜ、油をひいたフライパンで弱火加熱し、菜箸4本でかき混ぜながら火を通す。
  • (4)15センチメートル角の容器にラップを敷き、きゅうり、うなぎ、炒り卵、酢飯の順に詰める。ラップをかけて手で押さえ、冷蔵庫で30分冷やす。
  • (5)包丁を濡れぶきんでふきつつ9等分に切る。
    並べ直し、しば漬け、ラディッシュ、たくあん、大葉などをのせる。
TO TOP