ここから本文です。

その他のサービス

2023年8月18日更新

その他にも、いろいろな高齢者在宅福祉サービスがあります。

家族介護用品の支給

紙おむつ等の介護用品を支給します。市が契約した業者が家庭にお届けします。

対象者
要介護2以上の認定を受けた方を在宅で介護している家族。
利用料
生計中心者の前年の所得税額により、1割~10割の負担があります。
要介護4・5の方 年75,000円を限度
要介護2・3の方 年60,000円を限度

徘徊高齢者探索用機器の貸与

GPS端末機を貸与します。対象の方に携帯させることにより、行方不明時の捜索を容易にします。

対象者
高齢者(65歳以上)の徘徊行動にお悩みの介護者の方。
※介護施設(有料老人ホーム、グループホームを含む)に入居されている方は、対象にはなりません。
利用料
  • サービス登録料(初回登録時)
    生計中心者の前年所得税年額が35,000円以下の世帯:2,618円
    生計中心者の前年所得税年額が35,001円以上の世帯:13,090円
  • サービス利用料(毎月)
    生計中心者の前年所得税年額が35,000円以下の世帯:286円
    生計中心者の前年所得税年額が35,001円以上の世帯:1,430円
  • ※申し込みから実際の利用までは、端末機の設定のため約2週間~3週間かかります。

日常生活用具の給付

電磁調理器、火災警報器(煙感知器)を購入する際、市が費用の一部を助成します。

電磁調理器

対象者
おおむね65歳以上で、前年の所得税額が非課税のひとり暮らし高齢者で、認知症により火の取り扱いに不安のある方
利用料
41,000円を限度とし、購入金額の半額を助成します。
  • ※対象等について、ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい。

火災報知器

対象者
ひとり暮らし高齢者(65歳以上)または高齢者のみの世帯、もしくはこれに準ずる世帯で、世帯全員の前年の所得税額が非課税である世帯の世帯主
利用料
10,000円を限度とし、1世帯につき2台まで購入金額の9割を助成します。なお、工事費は含まれません。
  • ※対象等について、ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい。

緊急通報装置設置費用の助成

民間の緊急通報サービスを利用する際の初期費用を一部助成します。

対象者
ひとり暮らしの高齢者または高齢者(65歳以上)のみの世帯で、現に心臓疾患や脳血管疾患で緊急時の通報が困難な方。
利用料
市民税課税世帯は2,000円、市民税非課税世帯は4,000円を限度とし、サービス導入の際にかかった費用の実費を助成します。なお、月額利用料は含まれません。

重度要介護者通院支援

専用の車両で病院と自宅の間を送迎します。

対象者
要介護4以上の認定を受けた方で、ストレッチャー用車両による移送が必要な方
利用料
生計中心者の前年の所得税額により、1割~10割の負担があります。

家族介護慰労金の支給

対象者
申請日の前1年間を対象期間として、その対象期間中に
  • 要介護者が要介護3~5の認定を受けていること
  • 病院又は診療所に3か月以上継続して入院していないこと
  • 介護保険サービスを利用していないこと(年間7日以内のショートステイを除く)
  • 介護者、要介護者ともに沼津市の住民登録があること
慰労金支給額
10万円(年額)

成年後見制度利用支援

認知症などの理由により、判断力が不十分な方の権利を擁護する成年後見制度に関して情報提供します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

市民福祉部介護保険課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4874
ファクス:055-935-0335
メールアドレス:kaigo@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る