障がい者基幹相談支援センター、市内の障がい者相談支援センターにおいて、相談員及び専門員が、地域で生活する障がいのある人及びその家族等の相談に応じ、各種サービスの利用など地域生活に必要な支援を行っております。
障がい者基幹相談支援センター(市役所障がい福祉課内)
令和3年4月1日より、地域における相談支援の中心的な役割を担う機関として、沼津市障がい者基幹相談支援センターを設置しました。
障がいのある人やその家族が住み慣れた地域で支え合い暮らしていけるよう、地域で生活する障がいのある人及びその家族等の総合相談窓口として、様々な相談に応じ、各種サービスの利用など地域生活に必要な支援を行います。
業務内容
- 総合的・専門的な相談の支援
障がいの種別や各種のニーズに対応できる総合的な相談支援や専門的な相談支援を行います。 - 地域相談支援体制強化の取組
地域の相談支援事業者の人材育成や支援の質の向上のための取組の支援を行います。 - 地域移行・地域定着の促進の取組
入院・入所している方が地域で安心して暮らせるように、退院・退所後の生活を支える地域づくりなどを行います。 - 権利擁護・虐待の防止の取組
成年後見制度の利用支援や障がいのあるご本人の意思決定支援を行います。
虐待の早期発見、防止、発生後の支援を行います。
対象者
障がいのある人及びそのご家族で、原則、沼津市にお住まいの方、地域の方、関係機関等
※年齢や障がいの種別、障がいの診断の有無は問いません。
相談時間・所在地等
- 相談時間
- 8時30分から17時15分
- 開所日
- 月曜日~金曜日(年末年始・祝祭日を除く)
- 住所
- 沼津市御幸町16-1(沼津市役所別館1階)
- 電話
- 055-934-4833
- ファクス
- 055-934-2631
- ※各相談は無料です。また、相談により得た個人情報等は保護されます。ご希望により世帯訪問しての相談も行います。
障がい者相談支援センター
沼津市から委託を受けた事業所が、福祉制度の情報提供や生活上の相談、障がい福祉サービスなどの利用希望者への対応など、さまざまなご相談に応じます。
名称 | 住所 | 電話 | 開所日 | 相談時間 |
---|---|---|---|---|
サポートセンターこげら | 沼津市今沢365-1 | 055-969-0810 | 月曜日~金曜日 | 8時30分~17時 |
地域生活支援センターふれあい沼津 | 沼津市本字下一丁田897 | 055-954-2735 | 月曜日~土曜日 | 8時30分~17時 |
相談支援センターきさらぎ | 沼津市石川828-3 | 055-967-5952 | 月曜日~金曜日 | 8時30分~17時30分 |
生活支援センターあしたか (総合地域サポートセンターひまわり内) |
沼津市宮本5-2 | 055-923-7981 | 月曜日~金曜日 | 8時30分~17時15分 |
サポートセンターなかせ | 沼津市中瀬町17-11 | 055-935-5680 | 月曜日~金曜日 | 9時~16時 |
特定相談支援事業所・障がい児相談支援事業所
障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービス、児童福祉法に基づく障害児通所支援サービスの利用等に関して、ご相談に応じます。
また、障がい福祉サービス・障害児通所支援を利用するために必要となるサービス等利用計画又は障害児支援利用計画の作成支援を行います。
- ※市外の相談支援事業所を利用することもできます。
各種相談窓口
発達障がいについて
発達障がいのある人やそのご家族の相談・支援等を行います。
静岡県東部発達障害者支援センター「アスタ」
住所:沼津市上土町3 沼津トラストビル2階
電話:055-957-9090
障害基礎年金について
- 沼津市 市民課 年金係
電話:055-934-4724 - 日本年金機構 沼津年金事務所
住所:沼津市日の出町1-40
電話:055-921-2201
一般企業等への就職・就職支援制度について
沼津公共職業安定所(ハローワーク沼津)
住所:沼津市市場町9-1 沼津合同庁舎1階
電話:055-918-3713
- ※障がい福祉サービス(就労継続支援A型、B型等)を希望される場合は障がい福祉課にご相談ください。
税金について
所得税・相続税等
沼津税務署
住所:沼津市米山町3-30
電話:055-922-1560
住民税(市民税・県民税)
沼津市 市民税課
電話:055-934-4735、055-934-4736
自動車税 種別割
沼津財務事務所 自動車税課
住所:沼津市高島本町1-3
電話:055-920-2019
自動車税 環境性能割
沼津財務事務所 自動車税分室
住所:沼津市原字古田2486-8
電話:055-966-0626
軽自動車税 種別割
沼津市 市民税課
電話:055-934-4734
軽自動車税 環境性能割
沼津財務事務所 自動車税分室
住所:沼津市大塚字道上27-2
電話:055-966-0626
- ※軽自動車税環境性能割は市税ですが、当分の間は県が賦課徴収を行います。
- ※自動車税環境性能割は、沼津自動車検査登録事務所内の自動車税窓口。軽自動車税環境性能割は、軽自動車検査協会沼津支所内の軽自動車税窓口で申請してください。
成年後見制度について
- 障がい者基幹相談支援センター(市役所障がい福祉課内)
電話:055-934-4833 - 沼津市成年後見支援センター
住所:沼津市日の出町1-15 サンウェルぬまづ3階
電話:055-924-4455
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部障がい福祉課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4833
ファクス:055-934-2631
メールアドレス:syouhuku@city.numazu.lg.jp