ここから本文です。

第19回「潮看祭」を開催しました

2025年10月7日更新

10月4日(土曜日)に学生祭「潮看祭(しおかんさい)」を開催しました。あいにくの雨天でしたが、足元の悪い中、学生のご家族や地域の皆様をはじめ、多くの方にご来場いただきました。
校内では、学生による血圧測定や、学生が製作した動画を見ながらのフレイル予防体操、沼津市健康づくり課職員による体組成測定を行い、学習発表では学生が培った知識と技術を分かりやすく紹介する機会となりました。
また、模擬店では、試行錯誤して調理した焼きそばや焼き鳥、チョコバナナが人気を集めていました。
授業や実習の合間をぬって学生同士協力し合い、当日まで準備してきました。3年生は、11月まで臨地実習が続きますが、学生祭で培ったチーム力を最大限に活かし、学生としての看護援助の集大成としていきます。 

  • 出店ブースの学生たち

     

  • チョコバナナの出店ブース

     

  • 映像を見ながらストレッチをする参加者のみなさn

     

  • 看護学生に血圧を測ってもらう参加者のみなさん

     

このページに関するお問い合わせ先

沼津市立看護専門学校

〒410-0873 沼津市大諏訪46
電話:055-951-3500
メールアドレス:kango@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る