2024年7月9日更新
ここから本文です。
一目でわかる母子事業の流れ
詳細については、下記をご覧ください。
- 「妊娠期~子育て期のサポートガイドブック」冊子(PDF:2,272KB)
※毎年6月頃に更新予定です
妊娠・出産、子育てに関する相談に、窓口・電話で応じます。
妊娠中・子育て中の不安については、一人で悩まずお気軽にご相談ください。
相談専用電話:055-951-3687 マミーズほっとステーションぬまづ(こども家庭センター)
- 母子健康手帳交付、出産・子育て応援給付金
妊娠の診断を受けたら、医療機関で発行してもらった「妊娠届出書」を沼津市保健センターに提出し、早めに母子健康手帳の交付を受けましょう。
出産応援給付金について説明を受けましょう。
- パパとママの教室
妊婦とその配偶者を対象に、沐浴実習や子育てトーク、助産師・保健師の話などを行います。
- 赤ちゃんDay
産前産後期を過ごす方々の交流の場です。
- 新生児聴覚スクリーニング検査費用助成事業
先天性難聴の早期発見を目的に、出生後に初めて行う新生児聴覚スクリーニング検査の費用を一部助成します。赤ちゃんを出産した医療機関で入院している間に検査をお受けください。
- 産婦健康診査
出産後のお母さんの心と体の状態を確認するために、産後2週間と産後1か月に医療機関で行います。
- 赤ちゃん訪問、出産・子育て応援給付金
赤ちゃんが生まれた家庭に、生後4か月を迎えるまでに保健師または助産師が家庭訪問し、身体計測・育児相談・お母さんの健康相談等を行います。
子育て応援給付金について説明を受けましょう。
- すくすく育児教室
お母さんと赤ちゃんのコミュニケーションの持ち方や離乳食について学ぶ教室です。お母さん同士の交流を図り、お母さんと赤ちゃんのお友達を作る場にもなります。
- 赤ちゃんDay
赤ちゃんとの初めてのお出かけや、お悩み解決、交流やリフレッシュができる場所です。
- 4か月児健康診査
なるべく生後4か月の間に医療機関で受診しましょう。
- 7か月児健康相談
7か月の乳児を対象に保健センターで行います。
- ステップアップ教室
概ね7か月の乳児とその保護者を対象に、栄養士による離乳食の2回食~完了までの講話や栄養相談を行います。
- 乳児フッ化物塗布 お口の健康相談・指導受診券について
7か月児健康相談時に受診券を交付し、指定歯科医院においてフッ化物塗布及び歯科相談・指導を行います。
- 10か月児健康診査
なるべく10か月の間に医療機関で受診しましょう。
- 1歳6か月児健康診査
1歳6か月から2歳のお誕生日前日までの幼児を対象に保健センターで行います。
- 幼児食教室
1歳6か月から3歳の親子を対象に幼児食の栄養相談(試食あり)を行います。
- 2歳児歯科健康診査
2歳3か月の幼児を対象に保健センターで行います。
- 3歳児健康診査
3歳から4歳のお誕生日前日までの幼児を対象に保健センターで行います。
- 幼児フッ化物洗口
フッ化物洗口を実施している市内の保育園(所)・幼稚園・認定こども園に在籍する4歳児・5歳児で、保護者がフッ化物洗口を希望する園児を対象に実施します。
関連事業
- 身体計測、育児・栄養相談ができます。(要予約)
- 個人通知で案内します。わからないことは、保健センターまで問い合わせ下さい。
- 流産・死産やお子さまとの死別を経験された人へ
- 思いがけない妊娠・望まない妊娠について安心して相談できる窓口です。
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部健康づくり課
〒410-0881 静岡県沼津市八幡町97
電話:055-951-3480
ファクス:055-951-5444
メールアドレス:kenkou@city.numazu.lg.jp