ここから本文です。

ぬまづ市の成(な)り立(た)ち

2016年4月1日更新

ぬまづ市は、静岡県(しずおかけん)の東部(とうぶ)、伊豆半島(いずはんとう)のつけねにあります。62キロメートルの美(うつく)しい海岸線(かいがんせん)を持(も)ち、北(きた)には富士山(ふじさん)を仰(あお)ぎ見(み)ることができる、豊(ゆた)かな自然(しぜん)と温暖(おんだん)な気候(きこう)に恵(めぐ)まれたまちです。
ぬまづ市が誕生(たんじょう)したのは、大正(たいしょう)12年7月1日。日本(にっぽん)で89番目(ばんめ)、県内(けんない)で3番目(ばんめ)の市(し)として誕生(たんじょう)しました。現在(げんざい)の市(し)の形(かたち)になったのは、戸田村(へだむら)と合併(がっぺい)した平成(へいせい)17年のことです。
昔(むかし)から県東部(けんとうぶ)の中心都市(ちゅうしんとし)として栄(さか)えてきた沼津(ぬまづ)は、東海道本線(とうかいどうほんせん)を始(はじ)め御殿場線(ごてんばせん)、東名高速道路(とうめいこうそくどうろ)などが通(とお)る交通(こうつう)の要所(ようしょ)で、商工業(しょうこうぎょう)を中心(ちゅうしん)に、農業(のうぎょう)、水産業(すいさんぎょう)などの産業(さんぎょう)が発達(はったつ)しています。

大正12年7月1日 沼津町、楊原村が合併 沼津市制施工
下矢印イラスト
昭和19年4月1日 片浜村、金岡村、大岡村、静浦村と合併
下矢印イラスト
昭和30年4月1日 愛鷹村、大平村、内浦村、西浦村と合併
下矢印イラスト
昭和43年4月1日 原町と合併 旧原町と浮島村の一部
下矢印イラスト
平成17年4月1日 戸田村と合併

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部広報課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4839
ファクス:055-935-1560
メールアドレス:kouhou@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る