ここから本文です。

市民福祉部(しみんふくしぶ)

2024年4月1日更新

仕事(しごと)の一覧(いちらん)
課(か)の名前(なまえ) 仕事(しごと)の内容(ないよう)
市民課(しみんか) 引越(ひっこ)しの手続(てつづき)の受付(うけつけ)をしたり、戸籍(こせき)などの証明書(しょうめいしょ)を発行(はっこう)したりしています。
国民健康保険課(こくみんけんこうほけんか) みなさんが安心(あんしん)して病院(びょういん)に行けるよう、国民健康保険(こくみんけんこうほけん)の仕事(しごと)をしています。
健康づくり課(けんこうづくりか) 市民(しみん)のみなさんの健康(けんこう)を守(まも)るため、健康審査(けんこうしんさ)や相談(そうだん)、予防接種(よぼうせっしゅ)などの仕事(しごと)をしています。
沼津市立看護専門学校(ぬまづしりつかんごせんもんがっこう) 看護師(かんごし)になるための技術(ぎじゅつ)や知識(ちしき)を教(おし)えている学校(がっこう)です。
福祉企画課(ふくしきかくか) みなさんが安心(あんしん)してしあわせに暮(く)らせるよう、考(かんが)えたり、応援(おうえん)したり様々(さまざま)な仕事(しごと)をしています。
社会福祉課(しゃかいふくしか) 生活(せいかつ)に困(こま)った人のための仕事(しごと)をしています。
こども未来創造課(こどもみらいそうぞうか) 保育園(ほいくえん)や幼稚園(ようちえん)に関(かん)する仕事(しごと)や、誰(だれ)もが安心(あんしん)して子供(こども)を産(う)み育(そだ)てられるように子育(こそだ)てを応援(おうえん)する仕事(しごと)をしています。
長寿福祉課(ちょうじゅふくしか) すべての高齢者(こうれいしゃ)が住(す)み慣(な)れた地域(ちいき)で、いつまでも生(い)きがいを持(も)って、健康(けんこう)に暮(く)らしていけるよう様々(さまざま)な仕事(しごと)をしています。
介護保険課(かいごほけんか) 「介護保険制度(かいごほけんせいど)」は寝(ね)たきりや認知症(にんちしょう)など、介護(かいご)が必要(ひつよう)になった高齢者(こうれいしゃ)をみなさんで支(ささ)えあう制度(せいど)です。
介護保険課(かいごほけんか)では、この制度(せいど)を運営(うんえい)し、介護費用(かいごひよう)に関(かん)する支援等(しえんなど)を行っています。
障がい福祉課(しょうがいふくしか) 身体(からだ)などに障がい(しょうがい)を持(も)つ人(ひと)のために仕事(しごと)をしています。
福祉臨時特別給付金室(ふくしりんじとくべつきゅうふきんしつ) 生活(せいかつ)に困(こま)った人(ひと)を支(ささ)える仕事(しごと)をしています。
お母さんと子供が笑顔で向き合っているイラスト

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部広報課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4839
ファクス:055-935-1560
メールアドレス:kouhou@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る