沼津市では、乳幼児から小学校卒業までの子と保護者を対象に、英語教育の支援として様々な講座、体験学習機会の提供を行っています。
ENGLISH DEBUT(イングリッシュデビュー)
0から3歳の子とその保護者を対象にした「英語を使った親子遊び体験」の講座
0から3歳の子と保護者の日常のふれあいに取り入れられる英語の声掛け、遊び等を紹介し、自宅でも楽しく英語を学ぶきっかけづくりの講座として実施しています。
歌や遊びを使った、親子のコミュニケーションツールとしての英語を楽しみながら学び、「英語は楽しい」と感じてもらうことで、4歳以降の英語教育をより充実させることを目的としています。
令和4年度 ENGLISH DEBUT 受講者を募集します!
11~12月に開催する講座の受講者を募集します。
お申込みは1家族ごとです。お子さんが複数人いる場合は、年齢の上の子に合わせたクラスにお申込みください。
- 開催日程
- 令和4年11月10日(木曜日)
・kids class2 1部(9時30分~10時15分)
・baby class 2部(10時45分~11時30分) - 令和4年12月3日(土曜日)
・kids class1 1部(9時30分~10時15分)
・kids class2 2部(10時45分~11時30分) - 令和4年12月18日(日曜日)
・kids class2 1部(9時30分~10時15分)
・kids class1 2部(10時45分~11時30分)
- 令和4年11月10日(木曜日)
- クラス
- 【baby class】まだ歩き始める前の子とその保護者
- 【kids class1】概ね1~2歳のよちよち歩きのできる子とその保護者
- 【kids class2】4歳未満のひとりで歩ける子とその保護者
- 定員
- 各クラス25組
- 受講料
- 1組(2人)100円
- ※3人目の参加者からは、1人につき20円を追加でお支払いください。
- 申込期間
- 各回の申込期限まで
- 申込期限
- 令和4年11月10日開催分:令和4年11月8日(火曜日)17時15分まで延長しています。
- 令和4年12月3日開催分:令和4年11月24日(木曜日)17時15分
- 令和4年12月18日開催分:令和4年12月9日(金曜日)17時15分
- 申込方法
- 電話(生涯学習課:055-934-4870)または申込フォームから
- 申込フォーム(外部リンク)
(市役所開庁時間以外でもインターネットから簡単に申し込みができます)
- 申込フォーム(外部リンク)
「ENGLISH DEBUT online」市公式YouTubeで開催中!
- 開催方法
- 沼津市公式YouTubeチャンネルの動画配信
- 対象
- 0から3歳の子とその保護者
- ※動画の視聴に制限はありません。どなたでもご覧いただけます。
- 講座内容
- 音楽や体操を使い、親子・家族で楽しく遊びながら学ぶ英語の歌・フレーズを紹介します。
- 講座ページ
- 第2回 ENGLISH DEBUT*online*02(Youtube)(外部リンク)
講師:hiromiさん、mayukoさん - 第3回 ENGLISH DEBUT*online*03(Youtube)(外部リンク)
講師:三枝 ちひろさん、峯松 ゆきさん
- 参考教材(PDF:601KB)
※ゲームで探す色々な形をカードにしました。プリントして使用できます。
- 参考教材(PDF:601KB)
- 第4回 ENGLISH DEBUT*online*04(Youtube)(外部リンク)
講師:三枝 ちひろさん、峯松 ゆきさん
- 第2回 ENGLISH DEBUT*online*02(Youtube)(外部リンク)
関連リンク
- 平成31年度 前期に紹介した内容(PDF:1,720KB)
- 平成31年度 前期教室の様子(youtube)(外部リンク)
- 平成30年度に紹介した内容(PDF:672KB)
- 平成30年度の講座の様子(YouTube)(外部リンク)
- 生涯学習課FB「沼津まなぶくん」(外部リンク)
- 生涯学習課Twitter(外部リンク)
イングリッシュコミュニケーション
4歳から小学4年生の子とその保護者を対象にした「英語遊び体験」イベント
ENGLISH DEBUTを卒業した年齢の子から小学4年生までの子が友達や保護者と一緒に英語を使って遊ぶ体験イベント。
令和4年度の開催について
令和4年度イングリッシュコミュニケーションの開催が決定しました!
今年度は、ららぽーと沼津と戸田地区センターで開催します。開催日時によって講師とプログラムが異なります。興味のあるプログラムがありましたら、是非御参加ください!
- 開催日時
- 令和5年1月28日(土曜日)、29日(日曜日) 10時00分~16時00分
- 令和5年2月5日(日曜日) 10時00分~13時00分
- 開催場所
- ららぽーと沼津3階 谷島屋前
- 戸田地区センター 大会議室(沼津市戸田1294-3 道の駅くるら戸田)
- 講師・プログラム内容
- 【講師】バイリンガルマムズ in 沼津
1月28日(土曜日)10時00分~13時00分
(内容)
英字新聞やシールなどを使ってオリジナルの輪投げを作って遊んでみよう!
(作った輪投げセットは持ち帰ることができます)
【講師】NUTS(ナッツ)
1月28日(土曜日)13時00分~16時00分
2月5日(日曜日)10時00分~13時00分
(内容)
この楽器はどこからきたの?~英語を使って世界の楽器に触れよう~
(いろいろな楽器を見たり聴いたりしてどこの国の楽器か当てるクイズや、音楽を聴いてどこの国の音楽か当てるクイズを行います)
【講師】LOKAHI(ロカヒ)
1月29日(日曜日)10時00分~16時00分
(内容)
英語の音楽やリズムに合わせてからだを動かしてみよう!
(手遊び歌や、ヘッドショルダーなど、音楽に合わせて体を動かしたり、カルタや福笑いといった簡単なミニゲームを行います)
※プログラム1回あたりの時間は15分程度です。 - 参加対象者
- 4歳から小学4年生の子と保護者
※お子様だけでの参加が難しい場合、保護者様も御参加いただけます。ただし、申込状況により希望に添えない場合がございます。 - 参加料
- 無料
- 申込方法
- 沼津市生涯学習課へ電話 055-934-4870
- インターネットから申込。以下リンクから申込フォームへお進みください。
- 申込期限
- 令和5年1月27日(金曜日)正午まで延長しています!
※当日参加も可能ですが、申込状況により希望に添えない場合がございます。 - イベントチラシ
- 備考
- 会場スペースに十分な広さがないため、申込状況により保護者の参加を御遠慮いただく場合があります。
- 生涯学習課SNS等への掲載用として、写真や動画を撮影させていただく場合があります。
- 新型コロナウイルス等の感染状況により、内容の変更又は中止する場合があります。
イングリッシュアドベンチャー
英語でアクティビティを楽しみながら学ぶ体験活動イベント
ALTの先生達と一緒に、英語で様々な体験活動を行いながら、コミュニケーションの取り方と国際感覚を学びます。
令和4年度の開催について
「令和4年度イングリッシュアドベンチャー」は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、開催を中止しました。
過去の実績
- ※令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を中止しました。
(令和3年度の実績)
開催日時:令和3年11月6日(土曜日) ※日帰りで開催
活動内容:折り紙によるクリスマス飾り作成、SDGsのレクチャー 等
会場:青少年教育センター
(令和元年度の実績)
開催日時:令和元年7月31日(水曜日)~8月1日(木曜日)
活動内容:ウォークラリー、プレゼンテーション 等
会場:ゆめとびら舟山
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会事務局生涯学習課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4870
ファクス:055-931-7551
メールアドレス:syo-gakusyu@city.numazu.lg.jp