緊急事態宣言に伴う地区センターの臨時休館(貸館業務の停止)解除について
緊急事態宣言の発令を受け、市内全ての地区センターを臨時休館(貸館業務の停止)していましたが、下記のとおり開館します。
開館期日:令和3年10月1日(金曜日)
新規予約についても10月1日(金曜日)から順次開始します。詳しくは各地区センターにお問い合わせください。
利用される方は、新型コロナウイルス感染防止のため、下記についてご協力をお願いします。- 来館前に体温計測を行い、体調の悪い方は来館を控えること。
- 換気を徹底し、密閉状況をつくらないこと。
- 人との間隔を十分に保ち、密集状況をつくらないこと。
- 間近で会話や発声をしたり、発声が同時に重なるような密接場面をつくらないこと。
- マスクを着用のほか、こまめな手洗いまたは手指の消毒を行うこと。
- 活動終了後はすみやかに退出すること。
- 息を吹き込む器具や楽器(吹き矢、管楽器等)を使用する活動は、引き続き使用することができません。
- 詳しくは、下記の「沼津市地区センターの使用条件について」及び「使用申請チェックシート」をご確認いただき、ご利用の際は各地区センターにお問い合わせください。
地区センターについて
市民自治のまちづくりを進めるため、概ね中学校区ごと18地区に設置された地域コミュニティ施設です。利用予約については各地区センターへお問合せください。
- 利用時間
- 9時~21時
- 休館日
- 月曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日の翌日、年末年始(12月29日~翌1月3日)
所在地一覧
名称 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
沼津市八幡町65-1 | 055-963-5088 | |
沼津市本字千本1910-219 | 055-954-1022 | |
沼津市下香貫字楊原750-4 | 055-934-8003 | |
沼津市吉田町20-1 | 055-933-4411 | |
沼津市五月町15-1 | 055-925-8686 | |
沼津市岡一色788-7 | 055-929-0770 | |
沼津市江原町3-1 | 055-924-5070 | |
沼津市大岡2357-1 | 055-924-0299 | |
沼津市東原358-1 | 055-966-5301 | |
沼津市大諏訪46-1 | 055-964-0926 | |
沼津市今沢527-21 | 055-969-0610 | |
沼津市大平2197-1 | 055-934-3980 | |
沼津市獅子浜34 | 055-933-2510 | |
沼津市内浦三津249-3 | 055-946-1100 | |
沼津市西浦立保22-1 | 055-942-2700 | |
|
沼津市原1200-3 | 055-966-0084 |
沼津市平沼375-1 | 055-968-1322 | |
沼津市戸田1294-3 | 0558-94-5100 |
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
企画部地域自治課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4716
ファクス:055-934-2582
メールアドレス:chiiki@city.numazu.lg.jp