| 品目 | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
|---|---|---|
| ハーモニカ | 資源回収の日:金属類 | |
| ハードディスク | 埋め立てごみの日: 熱源利用プラスチックごみ【3】類 |
|
| バインダー【プラスチック製】 | 埋め立てごみの日: 熱源利用プラスチックごみ【3】類 |
金具部分は「資源回収の日:金属類」 |
| バインダー【紙製】 | 埋め立てごみの日: 焼却粗大ごみ【2】類 |
金具部分は「資源回収の日:金属類」 |
| 箱【紙製】 | 資源回収の日:古紙類 | 雑誌などと一緒に紙ひもで束ねて出す |
| 箱【金属製(缶)】 | 資源回収の日:缶類 | |
| 箱【発泡スチロール製】 | プラスチック製容器包装 | 大きいものは割って指定袋へ入れる プラマークを確認 |
| 箱【木製】 | 埋め立てごみの日: 焼却粗大ごみ【2】類 |
|
| 箱【プラスチック製(衣装ケース等)】 | 埋め立てごみの日: 熱源利用プラスチックごみ【3】類 |
|
| ハサミ | 資源回収の日:金属類 | |
| パソコン | 出せません | パソコンリサイクル法に基づいて処理(「ごみの分別・減量ガイドブック」の15ページを参照) キーボード、マウスは「埋め立てごみの日:熱源利用プラスチックごみ【3】類」に出せる ノートパソコンは使用済小型家電回収ボックスへ |
| バッテリー | 資源回収の日:金属類 | 業務用は産業廃棄物処理業者へ処理を依頼 |
| 発泡スチロール | プラスチック製容器包装の日 | プラマークを確認 大きいものは割って指定袋へ入れる プランターに使用したものは土を落し、「埋め立てごみの日:熱源利用プラスチックごみ【3】類」 ※業務用は産業廃棄物処理業者へ処理を依頼 |
| 花火 | 燃やすごみ | 水でしめらす |
| 歯ブラシ | 燃やすごみ | 衛生処理のため |
| 針(安全ピン) | 資源回収の日:缶類 | ふた付きの缶(茶筒等)に入れる |
| ハロゲンヒーター | 埋め立てごみの日: 熱源利用プラスチックごみ【3】類 |
コードは器具から切り離し、束ねて「資源回収の日:缶類」 |
| ハンガー【プラスチック製】 | 埋め立てごみの日: 熱源利用プラスチックごみ【3】類 |
回収しているクリーニング店もあります 本体の材質によってわかれます |
| ハンガー【木製】 | 埋め立てごみの日: 焼却粗大ごみ【2】類 |
本体の材質によって分かれます |
| ハンガー【金属製】 | 資源回収の日:金属類 | 本体の材質によって分かれます |
| 半紙 | 資源回収の日:古紙類 | 使ったものも資源になる |
| パンツ・下着 | 燃やすごみ | 衛生処理のため |
このページに関するお問い合わせ先
生活環境部クリーンセンター管理課
〒410-0813 静岡県沼津市上香貫三ノ洞2417-1
電話:055-933-0711
ファクス:055-931-7724
メールアドレス:kuri-kan@city.numazu.lg.jp
