ごみ減量と市民のリユース意識の醸成を目的として「メルカリShops」を活用して、ごみのリユース推進を行います
ごみ減量及び市民のみなさんのリユース意識を高めることを目的として、清掃プラントに持ち込まれたごみの中から利用価値のある物を選別して「メルカリShops」に出品し、8月1日から販売します。
まだ使える物を新たな持ち主へとつなぎ、ごみの減量、資源の有効活用と環境保護に取り組みます。
購入ページ
- 沼津市メルカリShops(外部リンク)
※販売する品物は8月1日から順次公開します
購入方法

品物の引取り方法
- ※清掃プラントでの現地引取りのみです。配送は行いません。
- ※引取り時に必ず現物の検品をお願いします。
- 事前に取引メッセージで引き取り日を連絡し、調整していいだいた上での引取りとなります。
- 引取り時に、メルカリアプリで購入したことが分かる画面または、購入が確定した時のメールをご提示ください。
- 代理の方が取りに来られる場合は、事前にメッセージで代理の方のお名前・住所・電話番号をご連絡いただき、引取り時に代理の方の身分証明書の提示をお願いします。
- 注文から2週間以内(購入日の翌日を起算日とする)の平日の9時から16時までに引取りをお願いします。
引取日時:平日の9時から16時まで ※クリーンセンター管理課の営業日に準じます
場所:沼津市清掃プラント3階 クリーンセンター管理課事務所(沼津市上香貫三ノ洞2417-1) - 梱包材の提供や車両への積み込み補助はいたしませんので、ご承知おきください。
返品について
- 商品引取り時に検品いただくため、引き取り後の返品には応じません。
- 検品の結果、返品される場合は、メルカリShopsを通した購入金額の返金以外のお支払い(引取り時の交通費等)はできません。
- なお、商品の性質上、万一返品となった場合でも代替品はご用意できませんので、返品の場合は返金のみとさせていただきます。
出品・販売について
- 市が出品する物は、清掃プラントに持ち込まれたごみから選別した物のみです。
- 販売はメルカリShopsを通して行います。それ以外の方法(現地での現金払い等)では購入できません。
- 出品の代行は行いません。個人での出品等、メルカリを活用されたい場合は、下のリンクから利用方法をご確認ください。
【参考】個人でのメルカリご利用方法(出品、購入)
ごみの持ち込みにあたっての注意事項
- 清掃プラントに自己搬入されるごみは、メルカリShopsに出品される場合があります。
- 清掃プラントへの持ち込み方法、基準、料金などに変更はありません。これまで通り、分別や解体をしたうえで搬入してください。
- 清掃プラントで処理できない物や持ち込み不可の物は、利用価値があっても受け取れません。
このページに関するお問い合わせ先
生活環境部クリーンセンター管理課
〒410-0813 静岡県沼津市上香貫三ノ洞2417-1
電話:055-933-0711
ファクス:055-931-7724
メールアドレス:kuri-kan@city.numazu.lg.jp