ここから本文です。

「環境保全知事褒賞」を受賞した加来 武男さんが市長を表敬訪問しました

2025年6月27日更新

6月25日(水曜日)、多年にわたり、フロン冷媒の回収等によるオゾン層保護や地球環境保護啓発活動に尽力され、令和7年5月に静岡県より環境保全知事褒賞を受賞した加来 武男さんが市長を表敬訪問し活動を報告しました。

加来 武男さんは、平成9年4月から27年間、一般社団法人 静岡県フロン回収事業協会の理事を務められたほか、運営副委員長等としてフロン冷媒の回収・破壊システムを構築し、フロン回収事業の円滑な推進を行うことで、オゾン層保護と地球温暖化防止対策を推進し地球環境の保護に貢献されました。

また、「地球環境保護シンポジウム in 静岡 2014」や「オゾンキッズキャンプ in 富士山」、「地球環境保護・フロン対策フォーラム」等の開催に尽力され、地球環境保護活動の普及に貢献されました。

今回の受賞は、地域にとって大きな誇りであり、市におきましても、地球温暖化防止のため、ゼロカーボンシティNUMAZU2050の表明のもと、再生可能エネルギーの導入促進やごみの分別・リサイクルの徹底による再資源化の取組や、次世代に向けた環境教育プログラム「アース・キッズ」、「親子環境教室」の実施など、豊かな自然と安心して暮らせる環境の保全に向けた取組を着実に進めてまいります。

寄贈式の様子

 

  • ※フロンガスの回収・処理は、温室効果ガスの排出を減らし、地球温暖化防止に寄与します。フロンガスの適正な回収にご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部環境政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4740
ファクス:055-934-3045
メールアドレス:kankyo@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る