救急協力医の情報は、下記リンクからご覧になれます。
※協力医が変更される場合がありますので、事前に電話で確認してください。
救急協力医テレホンサービス(録音音声による案内) 電話:055-958-0119
- ※発熱の症状がある場合は、受診前に当番医に電話で連絡してから受診するようお願いします。
- ※沼津夜間救急医療センター及び当番医では、「インフルエンザの簡易迅速検査」は実施しておりませんので、ご理解をお願いします。
静岡こども救急電話相談(#8000番)をご利用ください
夜間・休日等に、子どもの急な発熱、怪我等でお困りの時、受診させるべきか迷われている時は、局番なしの#8000番をご利用ください。小児科医師や看護師からアドバイスが受けられます。
(ダイヤル回線の固定電話、IP電話からは電話:054-247-9910におかけください。)
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部健康づくり課
〒410-0881 静岡県沼津市八幡町97
電話:055-951-3480
ファクス:055-951-5444
メールアドレス:kenkou@city.numazu.lg.jp