ここから本文です。

カレンダー詳細

2025年10月25日の行事予定
 
行事・事業内容 場所 時間 担当課
(直通電話番号)
第14回狩野川レガッタ兼第19回しずおかスポーツフェスティバルボート競技東部地域大会 狩野川緑地 9時〜17時 沼津東高ボート部OB会(090-5611-7297)
緑地公園課(934-4795)
ベビーヨガ教室 牛臥山公園 10時〜12時 ベビーヨガ教室にこまる(090-8131-7087)
緑地公園課(934-4795)
歯周病検診 保健センター1階 展示室 9時〜11時15分
13時〜15時15分
健康づくり課(951-3480)
手話講習会 サンウェルぬまづ 大会議室 9時30分〜15時30分 障がい福祉課(934-4830)
第1回ゆめとびら体験塾(〜26日) ゆめとびら舟山 他 8時30分〜翌26日 12時45分 生涯学習課(934-4871)
「昭和100年」富士・沼津・三島3市共同講演会
「高度経済成長と人びとの暮らし−石油化学コンビナート進出阻止運動とその背景−」
市立図書館4階 視聴覚ホール 14時〜16時(開場13時30分) 明治史料館(923-3335)
帯笑園 秋の七草・山野草・キク花展 帯笑園(原) 10時〜15時 文化財センター(935-5010)

月日 行事・会議名 時間 場所 担当課
(直通電話番号)
10月26日(日)まで 行事 千本プラザ ミニギャラリー「第6回沼津きりえの会作品展」(10/20〜10/26) 10時〜15時(初日は13時〜) 千本プラザ 休憩ラウンジ 長寿福祉課(934-4834)
10月26日(日)まで 行事 気になるもの。菊地治彦 写真展(10/4〜10/26) 9時〜16時30分(入館は16時まで) 芹沢光治良記念館2階 市民ギャラリー 芹沢光治良記念館(932-0255)
10月28日(火)まで 行事 麦わら細工展示(10/4〜10/28) 9時〜16時30分 沼津御用邸記念公園 西附属邸 沼津御用邸記念公園(931-0005)
緑地公園課(934-4796)
10月31日(金)まで 行事 千本プラザ 30周年事業「思い出で千本プラザを彩ろう」作品展示(4/14〜10/31) 9時〜20時30分 千本プラザ 長寿福祉課(934-4834)
10月31日(金)まで 行事 3R推進月間/食品ロス削減月間(10/1〜10/31) クリーンセンター管理課(933-0711)
10月31日(金)まで 行事 「ぬまづの宝100選」市内巡回写真パネル展(10/1〜10/31) ららぽーと沼津の営業時間に準ずる ららぽーと沼津3階 アカチャンホンポ前 広報課(934-4839)
11月18日(火)まで 行事 読書週間企画展「仏像の世界」(10/2〜11/18) 9時30分〜19時(土日祝は9時30分〜17時) 市立図書館4階 展示ホール 市立図書館(952-1234)
11月30日(日)まで 行事 戦後80年連動企画展 光治良の戦争と平和−『サムライの末裔』−(6/13〜11/30) 9時〜16時30分(入館16時まで) 芹沢光治良記念館 芹沢光治良記念館(932-0255)
1月31日(土)まで 行事 「TAP ON SURUGA」スタンプラリー(9/12〜1/31) 静岡クラフトビール協同組合加入の23店舗 商工振興課(934-4748)
2月2日(月)まで 行事 サイクルボール「かのいち」(4/26〜2/2) 沼津市・伊豆の国市・伊豆市 ウィズスポーツ課(934-4843)
2月28日(土)まで 行事 明治史料館長期休館(7/21〜R8.2/28) 明治史料館 明治史料館(923-3335)

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部広報課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL : 055-934-4839
FAX : 055-935-1560
E-mail:kouhou@city.numazu.lg.jp

Copyright ® Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る