ここから本文です。

ぬまづの宝100選

2024年1月22日更新

「ぬまづの宝100選」とは

市民の皆さまから「私の沼津の自慢」をお寄せいただき、本市の豊かな自然、歴史、産業、文化などの魅力のある地域資源の中から、100項目の「ぬまづの宝」を選定しました。
選ばれている宝やパンフレット等、詳細はこちらからどうぞ。

伊豆半島ジオパーク(井田の明神池)

6 伊豆半島ジオパーク(井田の明神池)

伊豆半島ジオパーク(牛臥山西)

7 伊豆半島ジオパーク(牛臥山西)

井田の菜の花畑

8 井田の菜の花畑

浮島ひまわりらんど・なのはならんど(ひまわり)

9 浮島ひまわりらんど・なのはならんど(ひまわり)

浮島ひまわりらんど・なのはならんど(菜の花)

10 浮島ひまわりらんど・なのはならんど(菜の花)

大平の石神・石仏群(三権現)

12 大平の石神・石仏群(三権現)

大平の石神・石仏群(山口庚申堂)

13 大平の石神・石仏群(山口庚申堂)

大平の石神・石仏群(おばしどころ)

14 大平の石神・石仏群(おばしどころ)

大平の石神・石仏群(横松石仏群)

15 大平の石神・石仏群(横松石仏群)

大平の石神・石仏群(庚申塔)

16 大平の石神・石仏群(庚申塔)

岡宮浅間神社のクス

17 岡宮浅間神社のクス

大瀬崎(ビャクシン樹林)

19 大瀬崎(ビャクシン樹林)

大瀬崎(神池)

20 大瀬崎(神池)

北山の棚田(夏)

24 北山の棚田(夏)

三浦地区のリアス海岸

28 三浦地区のリアス海岸

沼津アルプス(香貫山)

33 沼津アルプス(香貫山)

沼津から見る富士山(大瀬崎)

34 沼津から見る富士山(大瀬崎)

沼津から見る富士山(発端丈山)

35 沼津から見る富士山(発端丈山)

沼津の海(らららサンビーチ)

36 沼津の海(らららサンビーチ)

沼津の海(御浜海水浴場)

37 沼津の海(御浜海水浴場)

沼津の海(千本浜海水浴場)

38 沼津の海(千本浜海水浴場)

沼津の桜の名所(門池)

39 沼津の桜の名所(門池)

沼津の桜の名所(香貫山香陵台)

40 沼津の桜の名所(香貫山香陵台)

沼津の桜の名所(愛鷹広域公園)

41 沼津の桜の名所(愛鷹広域公園)

沼津の桜の名所(沼川)

42 沼津の桜の名所(沼川)

沼津の湧水群(浮島)

43 沼津の湧水群(浮島)

沼津の湧水群(アクアプラザ遊水地)

44 沼津の湧水群(アクアプラザ遊水地)

戸田の富士山展望スポット(出逢い岬)

46 戸田の富士山展望スポット(出逢い岬)

赤野観音堂(本堂)

49 赤野観音堂(本堂)

赤野観音堂(入口)

50 赤野観音堂(入口)

阿野全成と大泉寺

51 阿野全成と大泉寺

伊豆石産業遺産群

52 伊豆石産業遺産群

江原素六(明治史料館)

54 江原素六(明治史料館)

海軍技研址の碑

56 海軍技研址の碑

海軍技研址の碑

57 海軍技研址の碑

金剛寺開祖文覚上人と金女郎狐の縁

63 金剛寺開祖文覚上人と金女郎狐の縁

金剛寺開祖文覚上人と金女郎狐の縁

64 金剛寺開祖文覚上人と金女郎狐の縁

三枚橋城・沼津城と沼津兵学校(三枚橋城外堀外壁)

65 三枚橋城・沼津城と沼津兵学校(三枚橋城外堀外壁)

三枚橋城・沼津城と沼津兵学校(沼津城本丸跡)

66 三枚橋城・沼津城と沼津兵学校(沼津城本丸跡)

三枚橋城・沼津城と沼津兵学校(沼津兵学校址)

67 三枚橋城・沼津城と沼津兵学校(沼津兵学校址)

松蔭寺と白隠禅師(松蔭寺)

69 松蔭寺と白隠禅師(松蔭寺)

松蔭寺と白隠禅師(八畳石)

70 松蔭寺と白隠禅師(八畳石)

禅長寺(頼政堂)

71 禅長寺(頼政堂)

禅長寺(頼政堂全景)

72 禅長寺(頼政堂全景)

大中寺恩香殿と鐘桜門(鐘桜門)

73 大中寺恩香殿と鐘桜門(鐘桜門)

高尾山古墳と祭典(高尾山古墳)

75 高尾山古墳と祭典(高尾山古墳)

高尾山古墳と祭典(高尾山祭典)

76 高尾山古墳と祭典(高尾山祭典)

沼津御用邸記念公園(西附属邸)

79 沼津御用邸記念公園(西附属邸)

沼津御用邸記念公園(東附属邸入口)

80 沼津御用邸記念公園(東附属邸入口)

浜の観音さん(長谷寺)

81 浜の観音さん(長谷寺)

安田屋旅館松棟・月棟(客室)

84 安田屋旅館松棟・月棟(客室)

安田屋旅館松棟・月棟(部屋からの景色)

85 安田屋旅館松棟・月棟(部屋からの景色)

安田屋旅館松棟・月棟(階段)

86 安田屋旅館松棟・月棟(階段)

安田屋旅館松棟・月棟

87 安田屋旅館松棟・月棟

安田屋旅館松棟・月棟

88 安田屋旅館松棟・月棟

洋式帆船建造地跡

89 洋式帆船建造地跡

明石海人(歌碑)

90 明石海人(歌碑)

井上靖(文学碑)

91 井上靖(文学碑)

沼津内浦・静浦及び周辺地域の漁撈用具

92 沼津内浦・静浦及び周辺地域の漁撈用具

江浦水祝儀と裸参り(水かけ)

93 江浦水祝儀と裸参り(水かけ)

江浦水祝儀と裸参り(輪踊り)

94 江浦水祝儀と裸参り(輪踊り)

大瀬まつり・内浦漁港祭(大瀬まつり)

95 大瀬まつり・内浦漁港祭(大瀬まつり)

大瀬まつり・内浦漁港祭(内浦漁港祭)

96 大瀬まつり・内浦漁港祭(内浦漁港祭)

我入道の渡し船

100 我入道の渡し船

我入道の渡し船

101 我入道の渡し船

我入道の渡し船

102 我入道の渡し船

我入道の渡し船

103 我入道の渡し船

ごぜ芸能まつり

105 ごぜ芸能まつり

潮の音プロムナードと文学碑

106 潮の音プロムナードと文学碑

芹沢光治良(芹沢光治良記念館)

107 芹沢光治良(芹沢光治良記念館)

芹沢光治良(芹沢光治良記念館)

108 芹沢光治良(芹沢光治良記念館)

沼津の歌(歌碑)

111 沼津の歌(歌碑)

BARのまち・沼津のBAR文化

112 BARのまち・沼津のBAR文化

原海岸と地引網

113 原海岸と地引網

戸田の漁師踊り

114 戸田の漁師踊り

モン ミュゼ沼津

115 モン ミュゼ沼津

若山牧水(若山牧水記念館)

116 若山牧水(若山牧水記念館)

西浦みかん(寿太郎みかん貯蔵)

119 西浦みかん(寿太郎みかん貯蔵)

西浦レモネード

120 西浦レモネード

アスルクラロ沼津

125 アスルクラロ沼津

こいのぼりフェスティバル

126 こいのぼりフェスティバル

こいのぼりフェスティバル

127 こいのぼりフェスティバル

スカンジナビア号(ステラポラリス)

128 スカンジナビア号(ステラポラリス)

仲見世通り(七夕まつり)

129 仲見世通り(七夕まつり)

沼津夏まつり・狩野川花火大会

130 沼津夏まつり・狩野川花火大会

沼津夏まつり・狩野川花火大会

131 沼津夏まつり・狩野川花火大会

フェンシングのまち

132 フェンシングのまち

よさこい東海道

134 よさこい東海道

よさこい東海道

135 よさこい東海道

ラブライブ!サンシャイン‼の聖地

136 ラブライブ!サンシャイン‼の聖地

らららサンビーチ

137 らららサンビーチ

深海魚(駿河湾深海生物館)

140 深海魚(駿河湾深海生物館)

せせらぎの径と沼津ホタルまつり(せせらぎの径)

141 せせらぎの径と沼津ホタルまつり(せせらぎの径)

せせらぎの径と沼津ホタルまつり(沼津ホタルまつり)

142 せせらぎの径と沼津ホタルまつり(沼津ホタルまつり)

タカアシガニと甲羅のお面

143 タカアシガニと甲羅のお面

タカアシガニと甲羅のお面

144 タカアシガニと甲羅のお面

タカアシガニと甲羅のお面(放流)

145 タカアシガニと甲羅のお面(放流)

沼津港と大型展望水門びゅうお(沼津港)

146 沼津港と大型展望水門びゅうお(沼津港)

沼津港と大型展望水門びゅうお(びゅうお)

147 沼津港と大型展望水門びゅうお(びゅうお)

沼津茶と茶の湯・茶会文化

148 沼津茶と茶の湯・茶会文化

沼津方式(ごみの分別収集)

149 沼津方式(ごみの分別収集)

ダウンロードするには

Windowsの場合

上記のファイル名を右クリックして「対象をファイルに保存」を選択するか、表示された画像の上で、右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を選択します。

Macの場合

表示された画像の上で「Ctrl+クリック」(または右クリック)して「名前を付けて画像を保存」を選び保存します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部広報課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4839
ファクス:055-935-1560
メールアドレス:kouhou@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る