第11回(令和7年11月)定例会
会期日程
市議会の傍聴にお越しください。
注意
日程は会議の進行等により変更する可能性があります。
傍聴希望者は、事前に沼津市議会事務局(電話:055-934-4711)までご確認ください。
提出議案
- 報第23号 専決処分の報告について(交通事故損害賠償額の決定)
- 報第24号 専決処分の報告について(道路事故損害賠償額の決定)
- 報第25号 専決処分の報告について(工事請負契約金額の変更)(PDF:862KB)
- 議第84号 市道路線の変更について(PDF:3,791KB)
- 議第85号 土地改良事業の緊急防災工事計画を定めることについて(PDF:906KB)
- 議第86号 沼津市立沼津高等学校の教育職員の給与等に関する特別措置に関する条例の一部改正について(PDF:62KB)
- 議第87号 沼津市斎場条例の一部改正について(PDF:57KB)
- 議第88号 沼津市都市公園条例の一部改正について(PDF:89KB)
- 議第89号 沼津御用邸記念公園条例の一部改正について(PDF:84KB)
- 議第90号 沼津市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例等の一部改正について(PDF:109KB)
- 議第91号 令和7年度沼津市一般会計補正予算(第6回)について(PDF:127KB)
- 議第92号 令和7年度沼津市一般会計補正予算(第7回)について(PDF:857KB)
- 議第93号 令和7年度沼津市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1回)について(PDF:526KB)
- 議第94号 令和7年度沼津市病院事業会計補正予算(第1回)について(PDF:139KB)
- 議第95号 工事請負契約の締結について(沼津市民文化センター空調設備(熱源)等更新工事)(PDF:67KB)
一般質問
議事報告
11月20日 第11回定例会が開会しました。
第11回定例会が開会し、諸般の報告の後、会期が11月20日から12月15日までの26日間と決定しました。
次に、市長から議案15件が提出され、提案説明が行われました。
次に、議第91号に対する質疑が行われ、一般会計予算決算委員会に付託されました。
【一般会計予算決算委員会】
付託案件1件に対し、審査が行われました。
審査の結果は以下のとおりです。
議第91号(可決すべきもの)
次に、一般会計予算決算委員会に付託された案件について委員長報告が行われた後、委員長報告に対する質疑、討論、採決が行われ、原案のとおり議決しました。
このページに関するお問い合わせ先
議会事務局
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4711
ファクス:055-931-1226
メールアドレス:gikai-jim@city.numazu.lg.jp
