ここから本文です。

人にやさしいまちづくり(北口広場のバリアフリー)

2020年9月16日更新

人にやさしいまちづくりをしていきます

鉄道高架事業を含む沼津駅周辺総合整備事業では、多様な立場の皆様のご意見やご要望などをいただきながら、すべての人が利用できるユニバーサルデザインの考え方を導入して、暮らしやすい、快適なまちづくりを進めていきます。安心や安全、快適性、ふれあいや人のやさしさ、便利さや分かりやすさ、環境共生などの視点に配慮し、よりよいまちづくりを進めていきたいと考えています。
なお、平成14年7月に供用が開始された沼津駅北口駅前広場の整備にあたっては、障がいをもった方、車椅子使用者、高齢者、主婦などのご意見を反映させながら整備計画を改善しました。
歩道の段差を無くしたり、雨に濡れぬようシェルター(屋根)を設けるとともに、ベンチやトイレの設置、音声誘導システムを採用するなど、すべての人に配慮したユニバーサルデザインの視点を導入しています。

沼津駅北口駅前広場のユニバーサルデザインに配慮した施設写真

誘導ブロックの工夫

誘導ブロック、エスコートゾーン 写真
  • 視覚に障がいのある人々に、日常的な通行ルートやタクシー乗降場での設置の仕方などを確認しながら、必要最低限の配置としました。
  • 弱視の方が誘導ブロックを認識しやすくするため、両側に黒のサイドブロックを配置しました。
  • 交差点の横断歩道では、視覚に障がいのある人が安全に横断できるよう、横断歩道内に誘導ブロックの役割を果たすエスコートゾーンを設置しました。

シェルターの車道への張り出し

雨に濡れない為のシェルター 写真
  • バス、タクシー、障がい者用スペースで乗り降りする際、雨に濡れないよう、シェルターを車道に張り出しました。

ベンチ・トイレ

3段階の高さが選べるベンチ 写真
  • ベンチは、年齢や障がいに応じて座りやすい座面が選べるよう、高さを三段階としました。
  • トイレは、だれもが利用しやすいファミリートイレを男女両方に設置しました。また、ガラスブロック壁を採用して内部を明るくし、安心して利用できるように配慮しました。

このページに関するお問い合わせ先

沼津駅周辺整備部推進課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4768
ファクス:055-934-2310
メールアドレス:suishin@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る