有料老人ホームの設置者は、その設置にあたり老人福祉法第29条に基づき施設の名称、設置予定地、事業の内容等をあらかじめ届け出ること等が義務付けられております。
沼津市における届出等の手続については、平成18年4月1日付けで、有料老人ホームに関する事務が静岡県より移譲されたことに伴い、沼津市内における有料老人ホームの設置予定者及び設置者に対して、当該ホームの設置運営に関する指導の基準となる「沼津市有料老人ホーム設置運営指導指針」を新たに定め施行しております。
以下、指針、設置手続に係る諸規定の説明、必要事項を定める要領、届出様式等を掲載いたします。
- 有料老人ホーム設置手続きに係る諸規定の説明(PDF:54KB)
- 沼津市内で有料老人ホームの設置を考えている方へ(PDF:108KB)
- 有料老人ホーム設置届の流れ(PDF:85KB)
- 沼津市有料老人ホーム設置運営指導指針(PDF:527KB)
- 沼津市内において有料老人ホームを設置運営するに際しての必要な事項を定める要領(PDF:237KB)
- 沼津市有料老人ホーム指導等実施要領(PDF:219KB)
届出様式(事業者用)ダウンロード
1 沼津市老人福祉法施行細則関係
(本文は、ホームページの市例規集から検索できます。)
関連条項 | 様式番号 | 名称 | Word・Excel |
---|---|---|---|
第15条第1項 | 第28号様式 | 有料老人ホーム設置届出書 | |
第15条第2項 | 第29号様式 | 有料老人ホーム設置届出事項変更届出書 | |
第15条第3項 | 第30号様式 | 有料老人ホーム休止・廃止届出書 |
2 沼津市内において有料老人ホームを設置運営するに際しての必要な事項を定める要領関係
関連条項 | 名称 | Word・Excel |
---|---|---|
第2条、第6条 | 有料老人ホーム設置計画事前協議書 | |
第2条、第6条 | 事前協議の際に提出をお願いする書類一覧 | |
第2条、第6条 | 有料老人ホーム設置計画事前協議変更書 | |
第2条第11項、第6条 | 有料老人ホーム情報開示等一覧表 | |
第4条、第6条 | 有料老人ホーム事業開始報告書 | |
第4条、第6条 | 重要事項説明書 |
3 沼津市有料老人ホーム指導等実施要領関係
関連条項 | 様式番号 | 名称 | Word・Excel |
---|---|---|---|
第4条第1項第1号 | 沼津市有料老人ホーム指導調査資料 | ||
第4条第2項第2号 | 第5号様式 | 弁明書 | |
第4条第3項 | 第6号様式 | 有料老人ホーム措置結果報告書 |
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部長寿福祉課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4873
ファクス:055-935-0335
メールアドレス:chouju@city.numazu.lg.jp