音声で読み上げる

文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大

色合い

  • 標準
  • 青背景に黄色
  • 黄色背景に黒
  • 黒背景に黄色
  • 沼津市トップ

How To 移住

よくある質問

移住に関する全般

移住の相談はどこにすればいいですか?
沼津市役所政策企画課移住定住推進室にお問合せください。電話、メール、来庁による相談のほか、Zoomを活用したオンラインでの移住相談も行っております。 沼津市役所政策企画課移住定住推進室

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4813
メールアドレス:iju@city.numazu.lg.jp

また、沼津市では、移住に役立つ情報やサービスの提供などを行う事業者等で構成された地域サポーター「ぬまづ暮らしオススメ隊」の運用を行っています。オススメ隊のメンバーには、仕事や住まいなど、それぞれ得意とする分野がありますので、気になることは直接ご相談ください。
相談のために沼津市まで行く暇がありません。
沼津市役所政策企画課移住定住推進室にお問合せください。Zoomを活用したオンラインでの移住相談のほか、年に数回、東京都にて出張移住相談会を実施しております。
移住の準備として何をすればよいですか?
移住先の候補地をよく知るために、現地を訪問してみてはいかがでしょう。
観光とは違った視点で、住宅地を歩いてみたり、スーパーや病院、学校等の位置を見てみたり・・・
移住後の生活がよりリアルに見えてくるのではないかと思います。
ですが、行ったことのない土地で、どこに何があるかわからないことも多いですよね。
そんな方のために沼津市では、市職員による相談対応のほか、「市内無料タクシー案内」も行っておりますので、お気軽にご利用ください!
移住先の目星がついたら、仕事や住まいを探しましょう。そんな時は、「ぬまづ暮らしオススメ隊」がサポートします!
移住のステップについてはこちらをご覧ください。
移住に関する補助制度を教えてください。
移住に係る補助についてはこちらをクリックしてください。
実際にまちを案内してほしい。
沼津市への移住をお考えの方に、市内無料タクシー案内を行っています。
2時間程度の周遊で、市職員が同乗し案内します。
詳細・お申し込みは、こちらのページをご覧ください。
ぬまづ暮らしオススメ隊とは何ですか?
移住に役立つ情報やサービスの提供等を行う個人・団体・事業者で構成された地域サポーターです。
移住を希望される方々の移住相談から実際の移住・定住までをトータルでサポートします。
ぬまづ暮らしオススメ隊の詳細はこちらのページをご覧ください。
移住の成功例・失敗例を知りたい。
移住前後でギャップがあると、失敗してしまったとお思いになる方はいらっしゃいます。
「車がないと不便だった」「高齢で単身移住では困ることが多かった」など、実際に住んでみなければ感じられなかったデメリットはあります。そうしたデメリットを最小限に抑えるため、車がなくても生活に困らない場所や、高齢者支援施設や団体を知っておく必要があるでしょう。
「移住なんてただの引っ越し」と考えず、移住前にどんな些細なことでもお気軽に相談してください!
移住者の傾向(年齢・家族構成・職業・移住前居住地など)を知りたい。
首都圏在住者の移住が多い傾向です。年齢層は20代~60代までと幅広く、世帯構成も単身者や子育て世帯など様々です。ほどよい田舎を求めて移住される方が多いです。
移住の体験ができるような制度はありますか?
県外からの移住希望者が「ぬまづ暮らしオススメ隊」登録の宿泊施設に2泊以上した場合に、宿泊費の一部を補助する制度です。
詳しくは「お試し移住補助金制度」をご覧ください。

暮らし

ごみの分別や、回収頻度について教えてください。
燃やすごみが週2回、プラスチック製容器包装が週1回、缶、びん、ペットボトルなどの資源回収とせともの、ガラス、家具などの埋め立てごみは月1回収集します。
缶、ペットボトル、新聞やダンボールなどを捨てられる民間のリサイクルステーションでは、24時間捨てられる場所もあります。
その他、有料となりますがクリーンセンターへの自己搬入にも対応しています
スーパーは少ないですか?
ららぽーと沼津など大型ショッピングセンターのほか、マックスバリュや西友、静鉄ストアなどのスーパーマーケットや、ウエルシアをはじめとしたドラッグストアやコンビニエンスストアが、市内に点在しています。近くにスーパーなどがない場所には移動販売などのサービスを取り組み始めています。
飲食店はありますか?
駅周辺や国道沿いには飲食店が比較的多くあります。駅前の中華やラーメン店は21時から23時頃まで営業しているお店もあります。
食材や日用品は高いですか?
物価は東京都と大差ありません。
光熱水費はどのくらい変わりますか?
電気代やガス代はライフスタイルの変化により増減があると思います。プロパンガスは都市ガスに比べ高くなると聞いています。また、沼津市の水道料金は全国の市町村と比べるとトップクラスの安さですので、水道料金の支出は抑えられると思います。
静岡県と東京都との比較についてはこちら(静岡県公式移住・定住情報サイトゆとりすと静岡)をご覧ください。
地域の自治会ではどのような活動をしていますか?また、加入について相談するにはどうすればよいですか?
自治会では、回覧板やお便りによる情報の共有や地域イベントの企画、ごみステーションの設置管理、災害時の避難所運営の対応等、地域をより良くするための活動を行っています。加入についてのお問い合わせは、自治会へ直接もしくは沼津市役所地域自治課へご相談ください。
近所の方との人付き合いはどうですか。
人がおおらかで優しい方が多いので、気軽に挨拶もでき、打ち解けやすいとの感想を移住者の方からいただきます。
医療機関はどのくらいありますか?
総合病院が市内に2か所(沼津市立病院と聖隷沼津病院)あり、クリニックも市内に点在しております。医療は充実しており安心です。
医療機関の一覧は、静岡県内すべての医療機関検索が可能な医療ネットしずおかをご覧ください。
休日夜間当番医や救急病院はどこでわかりますか?
夜間診療については市内に1か所ある救急医療センターが対応しております。それ以外の休日等の診療については当番医にて対応しております。救急医情報については下記リンクからご覧になれます。
メガバンクはどの位ありますか?
三菱UFJ銀行があります。メガバンクは少ないですが、インターネットバンキングを利用されている移住者の方もおります。
駅前の商店街のにぎわい創出に、何か対策していますか?
市では、公共空間を広く活用し、人の気持ちもまちに開くことで、ヒト中心でにぎわいに溢れるまちなかの日常風景を創出していくOPEN NUMAZUというプロジェクトを進め、にぎわいの創出に努めています。
また、沼津駅南口の商店街の再開発事業で2030年度に住居や商業施設が入った複合施設を建設する計画があります。
子育てがしやすい環境でしょうか?
沼津市では、妊娠期から子育て期まで切れ目のない支援を行うワンストップ相談窓口として 「マミーズほっとステーションぬまづ」を開設し、妊娠中や子育て中のご相談に応じ、子育て世帯を応援しています。また、こども医療費については、高校3年生相当年齢まで通院・入院費ともに無料です。これらの子育て支援に関する情報や沼津市内の保育園等に関する情報は、沼津市子育てポータルサイト「Proud NUMAZU kosodate」をご覧ください。
沼津市内のイベント情報を教えてください。
四季折々のイベントがあります。「沼津観光ポータル」でご案内していますので、ご覧ください。

仕事

どのような仕事がありますか?
沼津市の求人情報については、沼津しごと応援サイトぬまjobやハローワークで紹介しています。また、沼津市では沼津市内で就業を希望する求職者を対象として、経験豊富な支援員による就職相談や情報提供を実施する沼津市キャリアデザイン相談センターを開設しています。ご利用は無料ですので、こちらもぜひご利用ください。詳細はこちらです。
首都圏への通勤は可能ですか?
沼津市は首都圏へのアクセスが良く、通勤が可能なエリアです。新幹線が停車する三島駅までは、電車でわずか5分です。三島駅-品川駅間は、新幹線ひかり号で片道37分です。
テレワーク環境は整っていますか。またシェアオフィスやワーキングスペースはどのくらいありますか?
テレワーク環境が充実している自治体として、全国で5位、東海4件で1位に選んでいただきました。
詳細についてはこちらをご覧ください。
沼津市で起業をしたいのですが支援はありますか?
沼津市では起業創業支援機関(沼津地域中小企業支援センター等)を設け、アドバイザー・コーディネーターによるきめ細やかな支援を行っています。そのほか、起業創業セミナー等を実施しております。
詳細はこちらをご覧ください。

交通

東京からの所要時間・交通手段を教えてください。
鉄道利用の場合は、沼津駅から新幹線が停車する三島駅まで、電車でひと駅わずか5分です。三島駅-品川駅間は、新幹線ひかり号で片道37分です。 また、高速バスを利用する場合は、沼津市大平から約2時間30分で新宿駅に到着します。
車がなくても生活できますか?
沼津駅周辺には、電車、バス、シェアサイクル等、移動手段が確保され、食料品や日用品を取り扱うお店が揃っております。自家用車以外の交通手段を利用される方は沼津駅周辺に居住されると便利です。
電車やバスはどこをどのくらい走っていますか?
市内には、JR東海道本線とJR御殿場線の2路線あり、沼津駅、原駅、片浜駅、大岡駅の4駅立地しております。東海道本線は1時間に4~5本程度です。バスは、駅周辺では平日10時から15時における1時間あたりの運行本数が概ね3本以上の路線もあります。バスの詳細についてはこちらをご覧ください。
混雑する道路はありますか?
国道一号線、駅南北を移動するガード下の道路等、主要な道路については時間帯によって渋滞します。市では、駅周辺の慢性的な渋滞の解消等のため、駅高架化事業を進めております。
駐輪場はありますか、価格はいくらですか。
駐輪場の一覧はこちらです。市営駐輪場はどなたでも終日無料で利用が可能です。

気候・災害

平均・最高・最低気温を教えてください。
気候は、一年を通じて温暖です。
気温は 4°C~30°Cくらいの間で、35°C を超えることは滅多になく、冬も雪が降ることはほぼないため、とても過ごしやすい気候です
津波の心配はありませんか?
沼津市は、駿河湾に面した約63キロメートルに及ぶ長い海岸線を有しており、沿岸部では津波浸水想定区域に指定されている箇所もあります。地震・津波ハザードマップで確認できますので、参考にしてください。
避難所や避難タワーなどはありますか?
災害対策基本法に基づいて、自宅が倒壊・滅失等した方が一時的に生活する場所で災害が発生した後に開設される「指定緊急避難場所」及び避難地や津波避難ビル、津波避難タワーなどの「指定避難所」を指定しております。
詳細はこちらをご覧ください。
洪水ハザードマップが見たい。
沼津市では、国や県が公表した洪水浸水想定区域図を基に、狩野川・黄瀬川、新中川、沼川・高橋川に分けて3つの洪水ハザードマップを作成しています。
詳細はこちらをご覧ください。