- 沼津市
- 市制100周年記念サイト
- 記念事業
記念事業
沼津市は、令和5年7月1日に市制100周年を迎えます。
この記念すべき100周年を迎えるにあたり「基本方針」に基づき、令和4年6月1日から令和5年3月31日を「プレ事業期間」、令和5年4月1日から令和6年3月31日を「記念事業期間」とし、市や市民団体及び各種団体等が主体となって、記念事業を実施する予定です。
沼津市制100周年記念式典
- 日程
- 令和5年7月1日(土曜日)
- 時間
- 未定
- 会場
- プラサヴェルデ コンベンションホールA
- 詳細
- 決定次第情報公開させていただきます。
沼津市制100周年記念イベント
- 日程
- 令和5年7月7日(金曜日)から7月9日(日曜日)まで
- 時間
- 未定
- 会場
- キラメッセぬまづ 多目的ホールほか
- 詳細
- 決定次第情報公開させていただきます。
市制100周年記念イベントパートナーを募集します
市制100周年記念事業の基本理念を表現し、市民や企業の皆様と協働して行う記念イベントを開催する予定です。
つきましては、記念イベントに、パートナーとしてご協賛いただける企業様を募集しています。詳細については協賛企画をご覧ください。
記念イベント事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
沼津市は、市制100周年記念イベントについて「市制100周年記念イベント開催業務委託契約候補者選定に係るプロポーザル」を次のとおり実施いたします。
沼津市制100周年記念事業に係る後援について
沼津市は、市以外の主催者による「沼津市制100周年記念事業」に対して後援を行います。
ご希望の方は、「沼津市制100周年記念事業に係る後援名義使用承認に関する事務取扱要綱」をご確認のうえご申請ください。
沼津市制100周年記念事業に係る寄附の募集について
本市は、令和5年7月1日に市制100周年を迎えるこの機会に、寄附を募集しています。次の100年への新たな一歩を踏み出すにあたり、本市の成り立ちや、先人たちの思いを理解し、沼津の魅力を再確認するとともに、誇り高い沼津を次世代に残すため、本市を応援してくださる皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
いただいたご寄附は、市制100周年記念事業の推進に活用させていただきます。
寄附にご協力いただける方は、市制100周年記念事業推進室まで、お問い合わせください。
市制100周年記念事業に対する寄附のご紹介
株式会社加藤工務店 様
藤栄会 様
令和4年12月3日、株式会社加藤工務店様、藤栄会様から、沼津市制100周年記念事業の推進に対し、多額のご寄附をいただきました。
賴重市長(左)、株式会社加藤工務店 代表取締役 加藤修一様(中)、藤栄会会長有限会社スカイルーフ 代表取締役 正木浩伸様(右)