ここから本文です。

木造住宅の耐震補強をしたいとき

2025年4月1日更新

窓口
都市計画部住宅政策課
概要
建物所有者、または所有者の3親等以内の親族及びその配偶者が居住している場合、耐震診断の結果、総合評点が1.0未満の木造住宅について、耐震補強費の補助を行っています。
必要なもの
  • 申請書
  • 耐震診断結果報告書
  • 補強計画書
  • 見積書
  • 案内図
  • 平面図(補強の前後)
  • 昭和56年5月31日以前に建築された住宅であることを証明するもの
その他
補助額は最大100万円。高齢者のみでお住まいの方、重い障がいを持った方等が同居されている場合は上限額が120万円となります。
費用等
 
お問い合わせ
関連項目
 

このページに関するお問い合わせ先

都市計画部住宅政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4885
ファクス:055-932-5871
メールアドレス:juutaku@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る