消火訓練
一軒の家が燃えるのに時間はかかりません。 
          消防車が到着する前にすべてが無くなってしまうこともあります。 
          あなたはただ見ているだけですか? 
消火器取り扱い訓練
            
天ぷら油火災消火訓練
            
搬送訓練
今、あなたは避難をしている最中です。 
            目の前に怪我をした人がいます。 
            目の前に自力で歩けない人がいます。 
            でも担架がありません。 
            さあ、どうしますか? 
徒手搬送方法
担架や担架の代わりとなるものが近くにない。 
そんな時は抱えて運んであげましょう。 
「おんぶ」でも「抱っこ」でもかまいません。 
            
ここで紹介しているのは 
              「一人で運ぶ方法」と「二人で運ぶ方法」です。 
            
毛布を使った搬送方法
            
このページに関するお問い合わせ先
危機管理課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
              電話:055-934-4803
              ファクス:055-934-0027
              メールアドレス:kikikanri@city.numazu.lg.jp
