ここから本文です。

令和4年11月中旬から12月上旬にかけてマイナンバーカードをお持ちでない方へ交付申請書が送付されています

2022年12月22日更新

マイナンバーカードをまだお持ちでない方に、令和4年11月下旬から12月上旬にかけて、オンライン申請用QRコード付きマイナンバーカード交付申請書が順次送付されます。
マイナンバーカードは、スマートフォン等で申請書のQRコードを読み取ることで、簡単に申請ができます。
この申請書は、国と地方公共団体が共同で運営する「地方公共団体情報システム機構」(J-LIS)から送付されます。
最大2万円分のポイントがもらえるマイナポイントの申込にはマイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードを令和5年2月末までに申請した方がマイナポイントの対象となりますので、早めの申請がおすすめです。(マイナポイントの申込期限は現在未定となっております。デジタル庁より通知が届き次第、お知らせいたします。)
この機会にぜひマイナンバーカードを取得してください!

送付される封筒イメージ表と裏

送付対象者

マイナンバーカードをお持ちでない方のうち、交付申請を行っていない方。

ただし、次の方には送付されません。

  • 75歳以上の方で、令和2年度または令和3年度に後期高齢者医療広域連合から交付申請書が送付されている方
  • 令和4年1月1日以降に出生または国外から転入された方
    (出生時または転入時に地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から、個人番号通知書等と一緒に交付申請書が送付されています。)
  • 在留期間の定めのある外国人住民の方
    (地方出入国在留管理局でマイナンバーカードの交付申請などについてお知らせをしています。)
  • 配偶者からの暴力(DV)、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者として、住民票の住所と異なる居所情報を登録している方

送付されるもの

  • QRコードが記載されたマイナンバーカード交付申請書
    スマートフォン等で申請書のQRコードを読み取ることで、簡単に申請ができます。
    同封の封筒をご利用いただき、郵送でも申請できます。

    送付される申請書イメージ
    ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
  • 返信用封筒
    郵送で申請される場合にお使いいただける封筒です。
  • リーフレット
    申請方法他についてのご案内です。

マイナンバーカードの申請方法

マイナンバーカードの申請は、郵送やパソコン・スマートフォンからの申請のほか、市役所1階市民課窓口にて写真を撮影し、申請をお手伝いすることもできます。窓口で申請を行う場合は、送付された申請書を忘れずにお持ちください。詳しい申請方法は下記のリンクをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

市民福祉部市民課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4721
ファクス:055-934-1672
メールアドレス:koseki-juki@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る