7月1日、市内愛鷹地区センターにおいて、愛鷹寿大学の受講者を対象として、芹沢光治良の人となりや作品、本市との関わりなどについて紹介する講座を開催しました。
当日は市制記念日であるため、通常の説明に加えて、市制施行30周年を記念して歌詞を公募し制定された「沼津市歌」の、その選考委員を芹沢光治良が務めたことや、愛鷹地区近隣の芹沢光治良ゆかりの場所などを約1時間にわたり紹介しました。

出前講座メニューの紹介
芹沢光治良の出前講座は、平成28(2016)年に生誕120周年記念として市で制作した映像作品の上映や、依頼者の要望に応じて、担当職員が芹沢光治良に関する解説などを行っています。ぜひご利用ください。
申込方法などの詳細は以下の沼津市生涯学習課 出前講座ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
沼津市芹沢光治良記念館
〒410-0823 沼津市我入道蔓陀ヶ原517-1
電話:055-932-0255
メールアドレス:kojiro@city.numazu.lg.jp