沼津市では市民の体力向上と運動不足を補い、スポーツを楽しむ中で健康の増進をはかるため、体力づくり教室を開催しています。また、成人男女を対象としたトレーニング指導及び個々の体力測定・相談やスポーツ技能向上を目的とする各種スポーツ教室や生活の中に運動を取り入れてたくさんの仲間と触れ合いながら、心とからだの健康を維持増進することを目的とした地域体力づくり教室を実施しています。
令和3年度各種教室一覧
体力づくり教室・地域体力づくり教室申込案内
- 対象
- 体力づくり教室:市内に住む人
- 地域体力づくり教室:各開催地区、またはその近隣に住む人
- 申込方法
- ご希望の教室名を選択し、入力フォームからお申し込みください。
- お申込み後、「しずおか電子申請サービス」から受付通知メールが返信されますのでご確認ください。
- 申込期間
- 令和3年4月1日(木曜日)~4月12日(月曜日)
- 注意事項
- ※1~2の教室に参加希望の場合は、各記号1教室の申込みとしてください。
- 地域体力づくり教室の「ふれ愛体操教室」、「からだづくり教室」、「たのしいヨガ教室」は、ひとり1地区1コースの申込みとしてください。
- 未就学児を連れての参加はできません。
- 医師から運動を禁止されている人は参加できません。
- 妊娠中の人はプールの教室には参加できません。
- 参加費には保険料が含まれます。
- 申込多数の場合は抽選です。
- 抽選結果ならびに参加費の納入については、メールでご案内します。
- 参加費や内容等については、広報ぬまづ4月1日号または各教室の入力フォームでご確認ください。
- ※この専用フォームから申し込みをされる方は、受講決定通知のメール(sports-sidou@city.numazu.lg.jp)を受信可能にしてください。
- 問合せ
- 沼津市民体育館 電話:055-922-7205
体力づくり教室
教室名 | 会場 | 開催期間 | 曜日・時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
沼津市民体育館 | 5月15日~7月17日 | 【土曜日】 10時~11時 |
4・5・6歳の子と保護者 (平成27年4月2日~平成30年4月1日生) |
|
沼津市民体育館 | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 10時~11時 |
3歳の子と保護者 (平成30年4月2日~平成31年4月1日生) |
|
沼津市民体育館 | 5月11日~7月13日 | 【火曜日】 15時30分~16時30分 |
4・5・6歳の子と保護者 (平成27年4月2日~平成30年4月1日生) |
|
沼津市民体育館 | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 17時15分~18時15分 |
小学校1・2年生の運動が苦手な児童 | |
沼津市民体育館 | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 19時~20時30分 |
18歳以上の男性 | |
沼津市民体育館 | 5月10日~7月12日 | 【月曜日】 10時~11時30分 |
18歳以上の女性 | |
沼津市民体育館 | 5月11日~7月13日 | 【火曜日】 10時~11時30分 |
18歳以上の女性 | |
沼津市民体育館 | 5月11日~7月13日 | 【火曜日】 13時30分~15時 |
18歳以上の女性 | |
沼津市民体育館 | 5月14日~7月30日 | 【金曜日】 19時~20時30分 |
18歳以上の女性 | |
沼津市民体育館 | 5月10日~7月12日 | 【月曜日】 10時~11時30分 |
18歳以上の人 | |
沼津市民体育館 | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 14時35分~15時45分 |
18歳以上の人 | |
沼津市民体育館 | 5月11日~7月13日 | 【火曜日】 19時~20時30分 |
18歳以上の人 | |
沼津市民体育館 | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 13時30分~15時 |
50歳以上の人 | |
沼津市民体育館 | 5月14日~7月16日 | 【金曜日】 13時30分~15時 |
50歳以上の人 | |
沼津市民体育館 | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 13時~14時10分 |
60歳以上の人 | |
沼津市民体育館 | 5月11日~7月13日 | 【火曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
勤労者体育センター | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 10時~11時30分 |
18歳以上の女性 | |
勤労者体育センター | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 10時~11時30分 |
18歳以上の女性 | |
勤労者体育センター | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
B&G海洋センター | 5月18日~6月29日 | 【火曜日】 10時00分~11時00分 |
18歳以上の女性 |
地域体力づくり教室
教室名 | 会場 | 開催期間 | 曜日・時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
原地区センター | 5月25日~7月27日 | 【火曜日】 9時15分~10時25分 |
18歳以上の女性 | |
原地区センター | 5月25日~7月27日 | 【火曜日】 10時50分~12時 |
18歳以上の女性 | |
原地区センター | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
原地区センター | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
大平地区センター | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 13時~14時10分 |
60歳以上の人 | |
大平地区センター | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 14時35分~15時45分 |
60歳以上の人 | |
大平地区センター | 5月14日~7月16日 | 【金曜日】 10時~11時30分 |
18歳以上の男性 | |
静浦地区センター | 5月14日~7月30日 | 【金曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
浮島地区センター | 5月11日~7月13日 | 【火曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
戸田B&G海洋センター | 5月14日~7月16日 | 【金曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
愛鷹地区センター | 5月13日~7月29日 | 【木曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
第三地区センター | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
第三地区センター | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
片浜地区センター | 5月13日~7月29日 | 【木曜日】 10時~11時30分 |
18歳以上の男性 | |
第五地区センター | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 10時~11時30分 |
18~50歳代の人 | |
第五地区センター | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
第五地区センター | 5月14日~7月16日 | 【金曜日】 19時15分~20時30分 |
18歳以上の人 | |
門池地区センター | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 10時~11時30分 |
18~50歳代の人 | |
門池地区センター | 5月14日~7月16日 | 【金曜日】 13時~14時10分 |
60歳以上の人 | |
門池地区センター | 5月14日~7月16日 | 【金曜日】 14時35分~15時45分 |
60歳以上の人 | |
今沢地区センター | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
今沢地区センター | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
大岡地区センター | 5月13日~7月15日 | 【木曜日】 13時30分~14時45分 |
60歳以上の人 | |
内浦地区センター | 5月14日~7月16日 | 【金曜日】 10時~11時30分 |
40歳以上の人 | |
第二地区センター | 5月12日~7月14日 | 【水曜日】 19時15分~20時30分 |
18歳以上の人 | |
第二地区センター | 5月14日~7月23日 | 【金曜日】 19時~20時30分 |
18歳以上の人 | |
第一地区センター | 5月8日~7月17日 | 【土曜日】 10時~11時30分 |
18歳以上の人 |
このページに関するお問い合わせ先
産業振興部ウィズスポーツ課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4843
ファクス:055-931-7551
メールアドレス:sports@city.numazu.lg.jp