ここから本文です。

短期講座

2025年6月30日更新

運動をはじめるきっかけとなるように、気軽にできる運動をそろえてみました。
いつでもどこでも簡単に!多彩な講座に気軽にチャレンジ!

令和7年度 7・8月気軽にチャレンジ運動講座 参加者募集

主催
沼津市産業振興部 ウィズスポーツ課
日程
令和7年7月16日(水曜日)~令和7年8月15日(金曜日)
会場
各地区センター・戸田B&G海洋センター
対象
市内に住むか通勤・通学する18歳以上の人(高校生は除く)
参加費
各700円
定員
各24人(先着順)
申込方法

令和7年7月10日(木曜日)12時30分から申込フォームで

運動レベル
初級・中級・上級
注意事項
ご自身で傷害保険に加入の上、参加してください。
詳細は専用フォームをご覧ください。
問合せ
ウィズスポーツ課 電話:055-934-4893
運動講座詳細一覧
講座名 会場 開催日 運動レベル 内容 講師
ゆるヨガ 戸田B&G海洋センター 7月16日・7月23日(水曜日)  
10時00分~11時00分
初級 体が硬い人、初心者でも出来るやさしいヨガ 長島小枝子
(ウィズスポーツ課指導員)
ストレッチ用ポールを用いたケア&トレーニング 第五地区センター 7月23日・7月30日(水曜日)
19時15分~20時15分
中級 医療的な観点から解説とエクササイズ 白石純一
(理学療法士)
カラダリセット 第一地区センター
7月24日・7月31日(木曜日)
19時15分~20時15分
初級 ストレッチ用ポールとギムニクボールを使って「緩めて、締める」疲労回復と肩こり腰痛解消 滝田奈美
(フィットネスインストラクター)
エアコンによる冷え!血流促進パワーストレッチ 第二地区センター 7月29日・8月5日(火曜日)
19時15分~20時15分
初級~中級 セラバンドを使い筋肉に負荷をかけながらのストレッチと筋トレ 山田忠
(健康運動指導士)
はじめてのヨガセラピー 金岡地区センター 8月6日・8月13日(水曜日)
10時00分~11時00分
初級 呼吸を整え、気持ちを落ち着け、前向きな生活習慣を目指していくヨガ 保科恵
(ヨガセラピスト)
動作の本質に意識を向けるエクササイズ 大岡地区センター
8月7日・8月14日(木曜日)
19時15分~20時15分
中級~上級 背骨の柔軟性を上げて、重心をコントロールするエクササイズ 小川真吾
(ウィズスポーツ課指導員)
ウォーキングエクササイズ 原地区センター 8月8日・8月15日(金曜日)
19時15分~20時15分
初級~中級 しっかり歩いて代謝アップ! 三井賢一
(ウィズスポーツ課指導員)

 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

産業振興部ウィズスポーツ課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4893
ファクス:055-931-7551
メールアドレス:sports@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る