- 会議名
- 令和4年度 沼津市公共事業評価監視委員会
- 開催日時
- 令和4年12月19日(月曜日) 14時00分から15時30分まで
- 開催場所
- 沼津市役所水道庁舎1階会議室
- 出席者
- 委員
田中座長,光林委員,近藤委員,佐野委員
担当課
緑地公園課:小見山係長、真野副主任
建設デザイン調整室:木村室長,大川技師
道路建設課:真野係長、高田技師
事務局
杉山建設部長
建設デザイン調整室:山田主事 - 公開・非公開の別
(非公開の場合はその理由) - 非公開(新型コロナウイルス感染拡大防止のため)
- 傍聴者数
- 0人
- 会議次第
-
- 開会
- 委員紹介
- 建設部長挨拶
- 議案
(1)都市公園の長寿命化と安全・安心で快適なまちづくり
1 担当課説明(緑地公園課)
2 質疑応答
3 意見聴取
(2)原駅周辺地区における交通結節点の機能強化
(防災・安全)
1 担当課説明(建設デザイン調整室)
2 質疑応答
3 意見聴取
- 会議資料
- 社会資本総合整備計画に関する事後評価 資料
- 議事の要旨
- 沼津市事業評価監視委員会では、事業評価対象事業の事業内容やその効果等の確認を行い、対応方針案について、意見を述べる。
市長は、その意見を最大限尊重して、対応方針を決定する。 - 問合せ先
- 部課名:建設部 建設デザイン調整室
電話:055-934-4811
ファクス:055-934-4782
メールアドレス:kdesign@city.numazu.lg.jp - その他
このページに関するお問い合わせ先
建設部建設デザイン調整室
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4811
ファクス:055-934-4782
メールアドレス:kdesign@city.numazu.lg.jp