ここから本文です。

沼津市消費者教育推進地域協議会 会議録

2025年11月13日更新

会議名
令和7年度 第2回沼津市消費者教育推進地域協議会
開催日時
令和7年10月24日(金曜日) 14時00分から16時00分まで
開催場所
沼津市役所3階 第3・第4委員会室
出席者
委員:(敬称略)
小清水貴子、小林浩明、土屋美千子、西井なおみ、杉山髙明、和田智之、栗田自由、粟倉清、近藤佑樹、奥田徹平、太田伊都、池谷広美、後藤良子、平間秀哉
事務局:
生活安心課(課長他全3名)
公開・非公開の別
(非公開の場合はその理由)
公開
傍聴者数
0人
会議次第
  • 開会
  • 令和7年度委員及び事務局職員紹介
  • 会長選出及び副会長指名
  • 事務局報告
  • 議事
    (1)第3次沼津市消費者教育推進計画の計画案について
    (2)その他
  • その他連絡事項
    (1)第3回沼津市消費者教育推進地域協議会の書面開催について
    (2)第4回沼津市消費者教育推進地域協議会の開催日について
  • 閉会
会議資料
  • 令和7年度第2回沼津市消費者教育推進地域協議会次第
  • 沼津市消費者教育推進地域協議会委員名簿
  • 第1回協議会での御意見・御質問に対する回答
  • 第3次沼津市消費者教育推進計画 計画案
  • 第3次沼津市消費者教育推進計画 概要
  • 消費者教育の推進に関する基本的な方針 概要
議事の要旨
問合せ先
部課名:政策推進部生活安心課消費生活センター
電話:055-934-4841
ファクス:055-934-2593
メールアドレス:soudan@city.numazu.lg.jp
その他
 

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部生活安心課消費生活センター

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4841
ファクス:055-934-2593
メールアドレス:soudan@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る