ここから本文です。

令和7年度 東駿河湾クラフトビール地域循環共生圏推進事業業務委託に係る公募型プロポーザルについて

2025年8月26日更新

沼津市、三島市において、地域の特徴的な産業資源であるクラフトビールを活用した地域循環社会の形成に取り組むことで、地域経済の発展と地域の魅力向上を図ることを目的に実施します。
事業実施にあたり、以下のとおり公募型プロポーザル方式による契約候補者の選定を実施します。

契約候補者選定スケジュール

スケジュール詳細
内容 期間
募集開始 令和7年4月24日(木曜日)
質問受付 令和7年4月25日(金曜日) から
令和7年5月9日(金曜日) 12時までに電子メールにて
質問回答 令和7年5月12日(月曜日) 17時までにホームページに掲載
プロポーザル参加申込 令和7年5月14日(水曜日) 17時必着
プロポーザル参加承認及び
選考会当日案内の通知
令和7年5月15日(木曜日) 12時までに電子メールで
企画提案書等の提出 参加承認日から令和7年5月26日(月曜日) 17時まで
選考会(プレゼンテーション) 令和7年5月28日(水曜日) 予定
選定結果の通知 令和7年5月30日(金曜日) 予定
契約締結 令和7年6月上旬 予定

様式ダウンロード

参考資料

質問に対する回答

選定結果

令和7年5月28日(水曜日)に実施した選定委員会による選考の結果は以下のとおりです。

契約結果

以下の事業者と契約しました。

契約件名
令和7年度東駿河湾クラフトビール地域循環共生圏推進事業業務委託
履行期間
令和7年6月10日~令和8年2月27日
契約者名
株式会社SBSプロモーション
所在地
静岡市駿河区森下町1番35号
契約金額
11,000,000円

問合せ先

東駿河湾クラフトビール地域循環共生圏推進協議会事務局
(沼津市産業振興部商工振興課)
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4748
メールアドレス:syouko@city.numazu.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

産業振興部商工振興課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4748
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:syouko@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る